
母の発言や妹の態度に対するもやもやを感じています。男の子を育てることに対する偏見に困っています。
男の子ママを馬鹿にした発言にもやもやしたので、ここに書かせてください。
私の母は私たち姉妹を育てたこともあり、女の子が正義という考えの人です。
妊娠前から女の子がいいよと言われ、男の子を出産した後も次は女の子だといいね1人は女の子がいるといいよと言われました。
すでにこの時点でもやもやしています。
私も妹もそんな母に育てられたので、自然と女の子を希望しています。
ある日、結婚を控えている妹が本籍をどこにするかという話をしていました。
妹の旦那は他県から来ていて、妹は自分の実家のある市を本籍にしたいようです。
そこで母が「本籍をここにするなら旦那さんのお母さんいいの?さみしくなるよね」というと妹が…
「男の子産んだんだからしょうがなくない?」
といいました。
カチンと来てしまい
咄嗟に「女の子でも遠くに行く人もいるからわかんないよ」と言い返しました。
か、後からずーっともやもや。
男の子がいない母とまだ子どもがいない妹には気持ちがわからないからこその発言だとは思いますが
私が女の子を希望していたことを知っていながらその発言…
それから妹が息子を抱っこしているとやめて!と思います。
男の子ママをバカにする妹に息子を抱いて欲しくありません!!!!里帰りしなければよかった…
どこにも吐き出せず、こちらに書かせていただきました。
- chi(生後5ヶ月)
コメント

もゆ
女の子が正義…笑
こういう話を聞くたびにじゃあ結婚している旦那さんは?と思います😂
お母さんも妹さんも、デリカシーないですよね。性別なんて選べないのに、、女の子がいいねー!ってたまたまそうなっただけだからと思います😅
そういう人たちには言わせておけばいいです。男の子も女の子もどちらも可愛いですし、男の子ママも女の子ママもみーーんな頑張ってますもんね😌♡

まめた
おそらくですが、妹さんはその発言した時に主さんが男の子産んでることは忘れてたというか、頭になかったのではないでしょうか?普段から女の子がいいと考えてる妹さんだからこそ出た発言というか…
こちらとしては、自分の立場で考えてしまうからカチンときますけど💦
妹さんも将来男の子ママになる可能性あるし、そうなったら気づきますよ、きっと。
ちなみに私も息子います😊
-
chi
そうかもしれないです〜
子どももいないし妊活もまだ進めてないからわからないかもですね!私自身も、今思えば妊娠前はわからなかったです😅
息子くんも可愛いですもんね♡気にしすぎないことにします!- 12月18日

はじめてのママリ🔰
なんか皆さん、男の子の可愛さ知らなくてもったいないですね💡
本籍にこだわるのは男女でどうとかじゃなく、自分自身の問題なのに。前提として男だから女だからを持ち出すところが視野が狭いなと思いました。
ご家族のなかで男の子の良さ、可愛さをこれから知っていくのはchiさんです✨ある意味特別なことだと思います😊✨
モヤモヤの感情は全然普通だし、どんどん吐き出しちゃいましょ!
-
chi
私自身が女の子希望だったので街中で女の子を見かけるといいなぁと思う気持ちは消えませんが、我が子はひたすら可愛いし皆さんのご意見を聞く中で気持ちを切り替えられるようになってきました☺️
妹が将来どちらの子を授かるかはわかりませんが、母が経験できない男の子育児できていいでしょ〜って思っておきます💕
男の子のママさんたちが男の子可愛いよーっていうかわいさをこれからたくさん味わえるかと思うと楽しみです!- 12月18日

なな
妹さんは何目的で息子さんを抱っこしているんですか。
chi
多分、自分が子どもを持つなら女の子がいい!女の子を産んだ方が将来寂しくないし幸せよーってことだと思います。
息子のことは可愛がってくれますが、根本に女の子の方が幸せどう考えがあるので発言の端々にそれが見えてモヤモヤします😅
みーんな頑張ってる!ほんとにそうですよね!
もゆ
我が子なら性別なんて本当に関係ないです😌♡子供は親にとって都合の良い存在でも、幸せにしてくれる道具じゃないですし、その子にはその子の人生がありますからね🫶🏻✨
chi
そうですよね♡
どちらだって可愛い我が子には変わりないですよね☺️
女の子の方が服可愛いなぁとか街中で見かけると羨ましく思ってしまいますが、男の子にしかない可愛さもきっとありますね!