※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3.4歳の子がカメラにポーズをとってくれず、どう声掛けすればよいか悩んでいます。特に変な顔や真顔になることが多いです。

3.4歳の子で写真でポーズとってくれない方いますか??

1歳代のときは、自分で、「はい、ぽーじゅ!」と行ってほっぺに人差し指をぶっ刺す(?)ポーズをよくしてくれていたのですが、
最近は天邪鬼なせいかぬもあって、カメラをむけてもわざと白目をむくか、ぴょんぴょん跳びはねてみるか、その他変な顔をするか、真顔で突っ立っているかです…🥲
ピースなんて絶対してくれません……3歳になるくらいのときまではたまに気乗りしたらしてくれてましたが……


性格かなと思っていましたが、園の写真を見ても皆にこやかにポースをきめているので色々大丈夫かなって思ってきました😭
なんかいい感じの声掛けの仕方とかありますか…??

コメント

ブロリ母

恥ずかしいとかが出てるのかも?
成長の過程のような気がします🤭
うちもそんな感じで、変顔や、顔隠す、わかりやすい作り笑いしてますよ笑