
コメント

はじめてのママリ🔰
質問の答えじゃないですが💦
マイナンバーお持ちですか?
私は次男出産時医療費控除とふるさと納税でネットからしましたが簡単に出来ましたよ!!
初めてで不安でしたが入力項目にそって打ち込むだけでした!
はじめてのママリ🔰
質問の答えじゃないですが💦
マイナンバーお持ちですか?
私は次男出産時医療費控除とふるさと納税でネットからしましたが簡単に出来ましたよ!!
初めてで不安でしたが入力項目にそって打ち込むだけでした!
「確定申告」に関する質問
旦那の扶養に入っていて、10月から転職します。 転職先から扶養控除申告書は扶養の人がいないなら提出しなくていいと言われました。 103万以下なら年末調整不要だから提出しなくていいということでしょうか? 100万以上…
医療費控除、ふるさと納税について教えてください。 今年、出産があったので、医療費が20万くらいあるのですが、この場合、医療費控除をしたほうがいいですか? そもそも、分娩費などは医療費の対象になるであっています…
私の心が狭いのか分からなくなってきたため投稿させてくだい… 私の旦那は第一子が産まれたタイミングで会社を辞め、趣味を仕事として自営業を始めました。 理由は勤めていた会社の上司がパワハラ気質で心身共に疲れ果て…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。マイナンバーカード持ってます!
家でスマホでできたら楽ですよね。でも、不安すぎるので今年は会場に行こうかと🥺スタッフの人に教えてもらわないと不安で😥
マイナンバーカード持っていきますね💳
はじめてのママリ🔰
私も生後3ヶ月位の時だったので家で出来て助かりました✨️
病院までの交通費も入れれますよ💡
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
あー、こうのとりタクシーの領収書取っとけばよかった🥲