※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

6歳の子どもが発表会で緊張し、上の空や足を掻く行動は発達に問題があるのでしょうか。発表自体は問題なく行えているようです。

6歳児が生活発表会で緊張して、上の空だったり、足を掻くのって発達が疑われますか?


上の空だなって思うときはあっても、きちんとセリフも言えてミスなくみんなと一緒に発表会に参加できていました。うちのコは、すごく好き嫌いがはっきりしていてすぐ態度にもでます。それでも担任は、上の空だのあくびしてただのすごく細かく細かく見ては指摘しています。

コメント

boys mama⸜❤︎⸝‍

ちゃんとセリフ言えてるならいいと思います😊
泣いてる子もいましたよー😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそう思うんですけど…
    担任は、上の空だっただの頭かいてただのすごく指摘してくるのでどうしたらいいのかと思って💦

    • 12月13日
  • boys mama⸜❤︎⸝‍

    boys mama⸜❤︎⸝‍

    そんな指摘しなくても…って思ってしまいます🥺

    • 12月14日
k★

そんなことないと思いますよ…💧
ただの癖じゃないですか?それが落ち着く的な!
うちの子も恥ずかしながら、緊張して、めちゃくちゃちんちん触ります笑ベタですが!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちんちん触るのは…(笑)
    私もそう思うんですけど💦担任は厳しいです💦

    • 12月13日