※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子どもが手を繋がないと歩かず、置いていくと泣いて追いかけてくることに心配しています。一般的な2歳児の行動とは異なるため、問題ないか知りたいです。

2歳ごろのお子さんで、
外やお店の中歩く時絶対に手繋がないと歩いてくれないお子さんいますか??


うちの子がそうなんですが絶対に手繋がないと歩きません
置いていくと泣いて走ってきます。

私の想像してた2歳児は
手振り払って走る!逃げる!走る!!なんですが
そんなこと一切ありません💦

逆に心配なんですが大丈夫でしょうか....

コメント

はじめてのママリ🔰

いい子で羨ましいです🥹
全然大丈夫だと思いますよ。

うちの2歳児はなかなか手繋いでくれません😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然本当にいい子じゃないんです家では....笑

    ビビり?なんですかね🥹

    手繋いでくれないのも駐車場とか怖いですもんね🥺

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外だと知らない人いっぱいいるしちょっと怖いなと思ってるのかもしれないですね🤔

    お家でもずっと同じ感じならちょっと心配ですが、そうでないなら全然気にしなくていいと思いますよ!

    そうなんです💦
    駐車場危ないんですよね💦

    • 12月13日
deleted user

うちも下の子は手つなぐ子でした😂

下の子は公園とか幼稚園園庭(上の子の送迎)で少し離れてくれ〜!いいよ遊んで〜!ってところでも「て!て!」でした😅

はじめてのママリ🔰

姪がそうでした♪
慎重派なタイプです!

私の息子はママリさんが想像してたタイプの方なのでとてもじゃないけど駐車場は抱っこじゃなきゃ危なくて無理です😭