※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後9ヶ月の子が私の姿を見失うと泣き、人見知りが強いのは普通でしょうか。

もうすぐ、生後9ヶ月の子を育てています。

最近、私が見えなくなるとどれだけ機嫌が良くても
大泣きします🥺💦

また、人見知りが激しめで家族以外は受け付けません。



この時期あるあるですか?

コメント

さおり

次男がそうでした💦場所見知りもありました💦

色んなところに連れて行ったり、人に会ってたからか1歳すぎてからは少し治まった気がしますが、まだまだ知らない人いると真顔です😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    場所見知りもあります🥹

    保育園に入園予定なので心配です😣笑

    色んな所にお出かけ行ってみます😌ありがとうございました!

    • 12月13日
みーちゃん

うちも下の子がちょうど9ヶ月ですが、人見知り、場所見知りします!
知らない場所に行ったら私の膝から一歩も動きません😂

保育園にも行っているんですが、保育園では大丈夫のようです!
新しい先生には泣いているようですが😂
慣れるまではたくさん泣くと思いますが、先生も慣れてあるので大丈夫だと思います🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

うちのこも同じです💦
9ヶ月近くなってから前は1人遊びしてる時離れても泣かなかったのに、今は離れたらすぐ気づいてギャン泣きです😅
家事したい時とか大変ですよね💦みんなどうしてるんだろう?、

はじめてのママリ

コメントありがとうございます😊