※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活のストレスで生理が遅れたり、出血量が少なくなることはありますか?出血量が少ないと妊活に影響がありますか?

リセット4周期目です。

3周期目から妊娠できないことに焦りを感じるストレスを感じるようになりました。

そのせいか、前回、今回と生理が遅れてくるように。
前回4日、今回8日遅れました。

そして前回から生理の量がかなり少なくなりました。

普段は3日目くらいまでは結構な量でるのですが、前回からは初日多いだけです。色に変化はありません。

妊活のストレスで出血量が少なくなることってありますか?また、出血量が少ないことで、次回からの妊活に響くことってあるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ストレスで出血量が少なくなるというより、ストレスによって無排卵になり無排卵だから出血が少なくなる可能性は高いです。

ままり

出血量が少ないと=内膜が薄くなっている ということにはなるので、ホルモンバランスが崩れているのか、上の方もおっしゃっているように無排卵の可能性があるかなと思います。
前回薄かったから次回も薄いというわけではないと思いますが、続くようなら卵胞確認や内膜診てもらうために通院されてみるのも一つかなと