予定日を過ぎて不安な中、義母の過干渉に困っています。旦那に促進剤を勧める行動が許せません。
予定日過ぎて、自分自身もそわそわどきどきしてるのに、義母から「まだ気配ないようですねー」とか「1人目は早かったからちょっと心配なんですが、お腹張ってないんですか」「赤ちゃん動いてますか」って言われて...ちょっとムカムカしたけど「ご心配ありがとうございます!お医者さんに大丈夫って言われてるので私も気長に待ってます☺️」ってなんとか返したのに、裏では旦那に促進剤勧めてて家に話し合いにこようとしたの一生許せない。
ガルガル関係なく嫌じゃないですか?(普段から過干渉の無神経義母です)
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
えーうざ😇
余計なお世話だよって言いたいですね。
moon
いやです😭😭
医者でもないくせに促進剤勧めてくるって、何様なんですかね…びっくりです。
ましてや義母が産むわけでもないのに余計なおせっかい。
というか何の話し合いに来ようとしたんですかね?
医療従事者でもない他人と話し合うことなんてありません笑
大事な時期なのに余計な気苦労を。
どうか穏やかな気持ちで出産を迎えられますように😭
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ。旦那にですが、促進剤の話は出なかったのか、大きくなりすぎると大変よ〜促進剤お勧めしますと連絡きていて激萎えでした...
多分説得したかったんだと思いますが本当腹が立って。私宛にこのような連絡が来て対応したのに、その後にまだ促進剤のこと旦那に言ってたんで、もう無理です😅
心狭くないですよね?🤣- 12月13日
はじめてのママリ🔰
え、無理。てか誰?この出産の関係者?
主大人すぎて、、偉い(´;ω;`)
-
はじめてのママリ🔰
無関係のただの義母です😇
内心腹立たしくて...これ以外にもお節介がすぎるのでもう無理です。笑- 12月13日
それなりのママリ
めちゃくちゃうざいですね!
赤ちゃん動いてますかとか失礼すぎるしこっちも不安になるような事言うなよって思います!
赤ちゃんのこと信じてあげれないんですかね?赤ちゃん本人のタイミングまで待ってよ😡
あんたの子じゃねーんだよっって言いたいです!😡
過干渉嫌ですよね😭
うちの義母も過干渉気味で疲れます…
-
はじめてのママリ🔰
お互い苦労しますね😭自分はこうはならないぞと心に誓います...
心配なのはわからなくもないですが、私が1番不安なんだから黙ってろって感じでした💦- 12月13日
ママリ
うちもです…
予定日当日から、義母義姉の順番で毎日旦那に電話。
いやいや産まれたら連絡するから黙っとけよ。
帝王切開の説明までされてこっちは焦ってたのに本当うざかったです。
なので今回は予定日まで言わないです。予定月のみ伝える予定です。
-
はじめてのママリ🔰
ほんと外野は静かに待っててほしいですよね...!
予定日言わないのいいと思います!うちもそうすれば良かった...勝手に予定日付近で仕事休み取ってて勘弁してほしいです😇- 12月13日
-
ママリ
何も出来ないんだからせめて静かにくらいしといて欲しいですよね。- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
本当それです...休み取ってどうするつもりなのか。- 12月14日
はじめてのママリ🔰
嫌だけど、そういう発言全部聞き流す派なので許さないとかそういう執着もないです!
-
はじめてのママリ🔰
素晴らしいです...!😭絶対その方がいいですが、私はどうにも我慢できそうにないです...- 12月13日
ちい
それはガルガル関係なくただ単に義母さんのデリカシーのない無神経過干渉義母って感じです!
赤ちゃんが出てきたいタイミングで出てくるんだから、外野(特に義母の立場)は黙ってろ!💢って感じです😠笑
-
はじめてのママリ🔰
ほんとデリカシーないんですよね...普段からアポ無しだったりやらかしてくるんで、そういう性格なんだと思いますが、私は耐えられないし合わないんだと思います。笑
勝手に予定日に合わせて連休取ってたり、週一で連絡してこいとか言ってくるので勘弁です😇- 12月13日
はじめてのママリ
うるさいですね🙄
うちも旦那に産まれそうですか?こちら(義実家)に来ますか?お腹の張りはありますか?ってLINEきてるの知ってるので、
旦那に産まれて1.2日は報告したくない。って言ってます
-
はじめてのママリ🔰
産まれたらすぐ来そうですね!言わなくていいと思います🙌
こっちは出産で大変なのに、なんで義母対策もしないといけないのか...
1人目の時は産まれた翌日に、病院来ること勝手に決めて里帰り先まで来たんですが嫌ですよね...?この時にヤバさに気付いておくべきだったなと思ってます😇- 12月13日
-
はじめてのママリ
病院と里帰り先までくるのやばいですね、、
最悪⤵️旦那さんの対応次第では喧嘩ですね🤜- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
旦那は申し訳なさそうにするけど、「来るって...」みたいな感じで止めれなかったみたいです😇
だんだん義実家行くのが嫌になって、「そんな嫌なの?」と喧嘩になったことが既にありますが...嫌になるのわかってくれって感じです💦- 12月14日
はじめてままり🌱
うざすぎます、、
暇なんでしょうね、、
無事生まれるのを待つことすらできないなんて、、
そんな義母には絶対なりたくないですね、、
旦那さんもこっちの味方になってバシッと言って欲しいです👿
-
はじめてのママリ🔰
暇なんだと思います!
離れてる実母ですら私の気持ちを汲んで黙ってくれてたのに...ただただストレスですよね。
旦那は可もなく不可もなく当たり障りないような対応なので、義母も変わらずですね😞話し合いに来ようとしたのは流石に止めてましたが...- 12月14日
ママリ
嫌です。私なら未読無視です。
うちの旦那なら「うちの嫁にLINEなど連絡するな、嫁が一番神経使ってるから配慮してくれよ。なんかあれば俺から連絡するから。」と言いそうです。
ご主人様はどのように対応されたのか気になります。その対応が夫婦関係を左右すると思います。
-
はじめてのママリ🔰
まず初めに旦那の方へ、「兆しはないか、体調どうか」とか...遡れば検診の度に連絡きてたみたいです。その時に促進剤の話は出なかったのかとも言われ、旦那から私にも聞かれ説明してもらったんですが、その後に私に連絡きて投稿した内容の話をされ💦「周りが焦ってごめんなさい😊」と納得したかと思えば、その後更に旦那に「絶対大変だから話し合い(遊びに)行きます」と連絡きてて...流石に話し合いは断ってましたが、本当しんどすぎて無理になりました💦
嫌すぎませんか...- 12月14日
はじめてのママリ🔰
ほんと余計なお世話ですよね...拒否加速してしまいました😞