子育て・グッズ 離乳食を始めて1ヶ月経ち、朝の起床時間について悩んでいます。早く起きた場合の対処法を教えてください。 離乳食始めて1ヶ月ちょっと経ちました。 いつも8時〜8時半に起きてくるのでそのまま準備始めて 8時半〜9時に離乳食あげてます。 たまに6時とか7時に起きてきたりするのですが、その場合皆さんどうしてますか? 授乳してしまったら離乳食食べ悪くなりそうだし、そのまま起きてたらお腹空きすぎて泣くだろうし、、、 1回寝かせるようには頑張ってます。、 最終更新:2024年12月13日 お気に入り 離乳食 授乳 泣く はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月) コメント ⭐︎ 私は先に離乳食あげてました😂 食べて欲しかったので! その後ミルクでいいかなって私は思います! 12月13日 はじめてのママリ🔰 ですよね、、😂 時間早くなってもあげちゃってました? 12月13日 ⭐︎ 私はズボラなので、あげちゃってましたね😂 7時くらいならあげてました。 1ヶ月経つと2回食になりますから 食べれそうだったら夕方もあげても良さそうかと思います! もうあげてたらすみません😂 12月13日 はじめてのママリ🔰 なるほど、アレルギー出なきゃ大丈夫そうですね! すぐ寝なかったら私もあげちゃおうと思います😊 もう2回食ですか、!2ヶ月くらいたってからかと思ってました😂 そろそろ夕方も始めます🤣 12月13日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ですよね、、😂
時間早くなってもあげちゃってました?
⭐︎
私はズボラなので、あげちゃってましたね😂
7時くらいならあげてました。
1ヶ月経つと2回食になりますから
食べれそうだったら夕方もあげても良さそうかと思います!
もうあげてたらすみません😂
はじめてのママリ🔰
なるほど、アレルギー出なきゃ大丈夫そうですね!
すぐ寝なかったら私もあげちゃおうと思います😊
もう2回食ですか、!2ヶ月くらいたってからかと思ってました😂
そろそろ夕方も始めます🤣