※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

かかりつけの小児科に不信感がありますが、通院を続けるべきか、初診の遠い小児科に行くべきか悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

あんまり信用できなくなってしまったかかりつけの小児科に行くか、初診でちょっと遠い初めての小児科に行くか…
皆さんならどうしますか…?

元々、咳と痰、鼻水で小児科にかかってました。
でも、1ヶ月以上通院続けても治らず。薬がなくなる度に受診を続けても「風邪としか言いようがない」と言われ続けたのに、あまりにも治らないので試しに耳鼻科に行ったら「副鼻腔炎だ」と言われ、そっちの治療が始まったんですが、強力だと言われた抗生剤を1週間飲んでもスッキリとは治らず、追加で量を減らして飲んで時に、別件でまた別の耳鼻科に行ったら「中耳炎にもなっている」と言われ…
全部一緒に見てくれる先生いないのかよと思いつつも段々良くなってはきているからまぁ良かったと思っていたら、昨日夜中に突然の3回嘔吐。

何度受診しても鼻も耳も全く見ようともしなかった小児科医師への不信感があるのですが、そこへ行くしかないですよね…
他の小児科もなくはないんですが、ちょっと遠い上に初診にはなります…

コメント

mii

私は信用ない病院には行きません!
少し遠くても一度は新しい所行きますね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新しい病院に行ってみることにします😭😭
    ありがとうございます!

    • 12月13日
✩sea✩

分かります💦
我が家も車で5分くらいのかかりつけがあったのですが、色々ありあまり行きたくない…と思っていて、今は車で20分くらいしてしまうのですが、そっちに行ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも車で5分くらいの距離だったんですが、何度受診しても鼻も耳も見てくれなかったから発見が遅れて長引いているのでは?という疑念が晴れず…
    先生も忙しくて流れ作業になってる面もあると思いますが、何度も受診してるんだから、もっと総合的に見てほしかったなと…
    うちも車で20分くらいにはなりそうですが、そこへ行くことします!
    ありがとうございます😭💦

    • 12月13日
はじめてのマママリ

何度も行って不信感を抱いているのであれば別の病院へ行った方がいいと思います😭
私なら遠くても別の病院に行きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    治らないと何度も何度も受診してるのに鼻も耳も見てくれなかったから発見が遅れて長引いているのではという疑念が晴れず…
    先生も忙しくて流れ作業になってるとは思いますが、何度も受診してるんだから、もっと他の場所も確認してくれても良かったんじゃないかと思ってしまいまして…
    ちょっと遠いですが、別の病院に行くことにします😭😭

    • 12月13日