
赤ちゃんの前での喧嘩が良くないと感じています。旦那との口喧嘩の後、息子が一人遊びをしていました。彼が私の気持ちを感じ取っているのではないかと思います。旦那にイラつかない方法はありますか。
赤ちゃんの前で喧嘩は良くないですよね😭
今日、旦那と口喧嘩して雰囲気が悪くなっていたと思います。そしたら、もう時期1歳半の息子が急にいい子に1人遊びをしていてくれました😂
いつもは一緒に遊んで!かまって〜と足元にくっついているのに、、。
そして私が1人で落ち込んでいたり泣きそうになっているとママーと呼んでくれます🥲
こんなに小さくても、何かやっぱり感じ取っているのでしょうか、、。
どうしたら旦那にイラつかなくなるんでしょう😇😇
- ママ
コメント

はじめてのママり🔰
感じ取っていますよ。空気を読んでます。
子どもの前で夫婦喧嘩することは精神的虐待に該当するので、絶対に良くないことです。。必ず子どもの心を蝕みます。
と、分かっているのに私は何回もしてしまってます、、😩
旦那にはどう頑張ってもイラつくと思うので、子どものために心を殺すしかないようです……🫨

はじめてのママリ🔰
空気を感じ取りますよね🫣
夫婦喧嘩に集中出来るくらいに静かにしてくれますよね😭
旦那にはイラつくので話さないようにしています😅
-
ママ
感じ取ってますよね、、まだこんなに小さいのに🥲
本当にそうですよね!いつもいっぱいおしゃべりしてるのに急に無言になって🥲🥲
確かにそれなら喧嘩にならないですね!必要な会話だけにして🤫いつも〇〇どうする?とか私が話しかけて喧嘩になること多いので😂- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
うちも、私が◯◯どうする?◯◯はしたの?と話しかけて喧嘩です笑
月に1回、夫婦会議(30分〜1時間)をするようにしたら、少し喧嘩が減りました😊議題はほとんど私が作っていますが…😂- 12月13日
ママ
やっぱりそうですよね、、😭
子供に申し訳ないです。
好きで結婚したはずなのに、嫌なことばかり言ってしまって後悔します。。🤢
私も訓練します🤧!