※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

支援級でエアコンが使われず、子どもが寒がっています。学校に相談すべきでしょうか。

皆さんの学校はエアコン付けてくれていますか?

子どもが支援級に在籍しています。

普通級ではちゃんと暖房をつけているそうですが、支援級では付けないことがあり子どもが寒いと言います。

支援級は1階で玄関が近いため風も吹き込みますし、冷たい空気は下に溜まるので余計に寒いと思います。

大切な大会を控えており子どもには風邪をひかないように寒いときは上着を着て過ごすように伝えていますが、学校にも相談すべきでしょうか💦

コメント

はじめてのママリ🔰

学校に言っていいと思います💦
何か差別されてるみたいで嫌です😖
風邪引いたら、責任とってほしくなります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    ですよね、何だか差別みたいで気分が悪くなりました💦
    子どもは「エアコン付けてと言っても断られそうで言えない」と…
    ほんと風邪引いたら責任取ってほしいです。

    もう少し様子を見て、来週もこの状況なら伝えてみます!

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    この時期つけてないとか、虐待になりますよね💦
    もし、学校に言っても駄目だったら市役所に
    連絡されてみてもいいかもしれません😖

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    たしかに虐待ですね、、
    段階を踏んで相談してみたいと思います🙇‍♀️

    • 12月12日
もこもこにゃんこ

支援級ですが、ちゃんと付けてますね。
なんで付けてくれないんですかね?先生の体感温度の違いですかね?
相談して良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    付ける時もあれば付けない時もあるようです💦
    もうだいぶ寒いですし、先生の匙加減だとしたら困りますよね。。

    ちゃんと付けてもらえているんですね✨
    うちのところ、やっぱりおかしいですよね…
    相談してみます!

    • 12月13日