
接客業での対応について悩んでいる方がいます。お礼を言わないお客様に対して真顔で対応してしまうことに困惑しているようです。気持ちがわかる方はいらっしゃいますか。
接客業やってて反省なのですが、
普通のお客様とか、ありがとうね、とか言ってくださるお客様には120パーセントの対応をしますが
『これ、片付けて』『やって』『できないんだけど』など、
キレ気味に話しかけてきたり命令口調でサービス外のことを頼んでくる客には真顔で対応してしまいます😇
かご片づけて、と無言でカゴを差し出してきてお礼言わない人とか。
ありがとう言ってほしいとかではなくて、正直やってもらったらお礼を言うのが常識だと生きてきたので、自分でやらせておいて無言とか私にはできなくてありえないです。
もちろん気にしない店員さんもいると思うし、仕事なので対応はしますが。😇
なんか気持ちわかるって方いますか?
- ママリ
コメント

んぽちゃむ
わかります!
目には目をではないですが
それなりの人にはそれなりの対応になってしまいます🫠

うた子
そりゃそうなりますよ‼️
私もありがとうございます!とひと言添えるようにしてます✨し、私も接客してますが、シカトする人には最低限のサービスしかしたくないなぁと感じます。
人間だもの。笑
-
ママリ
回答ありがとうございます😊
わかります!自分が客の立場の時はお礼言ったりしますよね。
本当シカトする人間に丁寧にしたくなくなりますよね🫠
優しいお客様と同じ対応したら失礼な気がしてきます🤭- 12月12日

えむ
わかります!
わたしは店員さんの立場ではないんですが、お客さんの立場として最低限の礼儀はわきまえたいし、子どもにもそう教えるつもりです。
また、そういう失礼な人は人間性疑うので、友達やましてや家族にいたら付き合わないです😅
-
ママリ
回答ありがとうございます!
本当人間性疑いますよね🫠
どうしたらそんな横柄にできるんだろうって。- 12月12日

♡♡♡
ずっと接客していたので、わかります!なんで、そういう悪い対応ができるのか理解不能です😂そういう人って、接客とかしたことないんだろうなぁーとか、普段から不幸せなんだろうなぁーって思ってます🤣
-
ママリ
回答ありがとうございます!
ほんとわかります。どう育ったらこんな横柄なの!?って人たくさんいますよね🫠
常にイライラしてるんだろうなと思いますよね🤭- 12月12日

はじめてのママリ🔰
いやほんとに働き始めてこんな人いるんだーってびっくりしました。
お前何様?って人多いです。クレームとかしててもみんな病んでる?っていつも思います。
そういう態度だから目の前の人はあなたを満足する対応しないんですよー
人は自分の鑑って分かってない不機嫌な人多いです😇
-
ママリ
回答ありがとうございます!
わかります!働いて本当変な人多いって思い知らされますよね🫠
ほんとおっしゃる通りで、腰が低い人には店員さんだって優しいし、120%の力を出すけど
そんな態度の人にニコニコするわけないじゃん、って人いますよね。自分が他人を不快にしてるのに、他人が自分をいい気分にさせてくれるわけないですよね。
稀に変な店員もいますけど、大抵理不尽なクレームつける人って、すんごい態度でかいですよね🤭- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
色んな人いますよね。
私も商品の不良あった時は強気でいった方がいいのかな?と思うけどやっぱり対応してくれた人は何一つ悪くないわけでそんな態度取れず結局下手に出ちゃいます😅
なんかつくづくクレーマーって凄いなって思っちゃいます。
類は友を呼ぶとか色んな言葉ありますけど可哀想な人ですよね🥲
でも私、それで態度悪いとかクレームされたことあるので。笑
自分も同じになって態度変えてたらダメですね🤣- 12月12日
-
ママリ
わかります、優しすぎると逆に舐められそうになることもあるけど、商品不良は製造か配達の時の汚損かも知れないし、店員さんが悪いわけではないですよね。そこまで考えられるはじめてのママリさんは神客様です😭
ほんと理不尽なクレーマーって浅はかですよね🫠怒りをぶつけてるとしか思えない💦
えー😭こんないい方なのに😡でもほんと働いてる人たちからしたら気持ちわかりますよ。そういうクレーマーいう人って、すんごい偉そうだからそれ相応なのに文句だけは一丁前で自分が悪いと思ってないんですよね😤私までムカついてきました!!- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
対応してくれてる人は窓口になってくれてるわけで、責任取ってもらうのはその人じゃないくて会社なのによくそんなキレてくれるよなー…って対応してて思います😂
育休中のこの2、3年でカスハラって言葉がテレビでもやってくれるようになったので、良い兆しだ🥹って思います。笑
ありがとうございます🥲そうやって分かってくれる人も沢山いるのが分かれば頑張れます😊- 12月13日

はじめてのママリ🔰
今接客やってるのですごく分かります!
私もママリさんと同じで、客と店員以前に人なので、必要な場面では当たり前にお礼や謝罪があるものだと思っているので、、
自分はその態度で店員にそっけなく対応されたとして、自分がやったことが返ってきただけだよね?って感じです笑
謎に偉そうな奴とかキレ気味に要求してくる奴いますよね、、接客やったことないんだろうな、ここまで指摘してくれる人が周りにいなかったんだな、かわいそ〜と思ってます😂
-
ママリ
回答ありがとうございます😊
ほんと共感嬉しいです。
確かにこちらが下手に出てもすんごい意地の悪い態度の悪い店員もいるけど、
基本的には下手に出てありがとうございます等伝えれば店員さんも優しいし
働いてるこちらも最大限の接客をしようって思えますよね。
おっしゃる通りで、態度悪い人ってほんとに自分が悪いと微塵も思えないんですよね💦
聞いておいて伝えたら無視とか、お礼言わないとか、
サービス外のことをさせるとか、、そんな金払いで店員を奴隷のように扱うなって思いますよね笑笑
ほんと、可哀想な人ですよね笑そんな性格じゃ、友達も家族も居なそうですし、- 12月13日

初めてのママリ
レジ接客してますが、客の態度によって接客態度変えてます☺️
私も良客には接客スキルフル稼働してます!
クソみたいな客にニコニコ笑顔でなんかいられないですよね🤮
人にお願いする時の態度を知らないアホが多いなと常々感じます。
他のところでも嫌な人間だって思われて生きてるんだな、可哀想な人間だな〜って思うようにしてます👍
-
ママリ
回答ありがとうございます!
ほんとそうですよね。なんで態度の悪い客にまでニコニコしなきゃなんないの?って感じです。
その態度がますますつけあがらせるし、他の善良なお客様と同じ対応にしたら失礼とすら感じますよね😩
好かれてる人はどんな人からも好かれるような、オーラ、態度、振る舞いですよね。
店員にそんな態度じゃ、家族や職場ではどんな態度か想像するの易しですね😆
ほんとかわいそうですよね笑- 12月13日
ママリ
回答ありがとうございます😊
まさしくそれです!それなりの人にはそれなりの対応になりますよね、こちとらAIじゃないですもんね🥹