※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

子どものイヤイヤ期や反抗期に悩んでおり、癇癪を起こす場面が多く、つい怒鳴ってしまったことに自己嫌悪を感じています。イライラしない方法はありますか。

イヤイヤ期?反抗期?が本当に辛いです。

午前のお散歩で道路の真ん中で立ち往生するのでどかしたら癇癪。
歩道の際にいて危ないのでどかしたら癇癪。
お家に帰ってきて手を洗いたくなくて癇癪。洗わせたら今度は水遊びしたくてリビングに行きたがらない。
お昼ごはんのときに机の上に足を乗っけていてお皿がひっくり返りそうになっており、足をどかしたら癇癪。癇癪を起こしたのでお昼ごはん終了にして下ろしたら不貞腐れる。

ここで我慢の糸が切れてめちゃくちゃに怒鳴ってしまいました。
もうすごい怒声でした。
上記に挙げたこと全部イラッとしたけど、抑えてたのにもう無理でした。

こんなのばっかりです。
どうしたらイラっとしないで済むのでしょうか。
めちゃくちゃ怒鳴り散らかして自己嫌悪です。
助けてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

すっっごいわかります。
私も、癇癪→我慢→癇癪→我慢→癇癪→キレるの繰り返しです。
我慢と言っても舌打ちとため息しまくってます。😮‍💨
顔にも声にも態度にもイライラ出てます。
イライラ抑制する薬飲んでますか?抑肝散のんで乗り越えてます💦まあそれでもキレる時はキレるんですけどね😅
飲まないよりは全然マシです!

  • ままり

    ままり


    あー全く同じ感じです😂
    抑肝散、初めて聞きました😳やっぱり飲むのと飲まないのでは違いますかね?!

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    違いますよ!全くイライラしない訳ではないんですけど、やっぱり飲んでおくと余裕生まれてます😂

    • 12月12日
  • ままり

    ままり


    さっそく試してみます!!!!
    市販のやつですか😳?

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は心療内科で処方してもらいましたが、市販でも売ってますよ!

    • 12月12日
  • ままり

    ままり


    ありがとうございます🙇‍♀️😭🙏

    • 12月12日
かめ

保育園の一時預かり利用したことありますか?
少しお母さんも気分転換が必要な気がします。

  • ままり

    ままり


    一時預かりは半年前まで利用してましたが、最近は空きがなくて全然です😂
    そして誰かに預けることはできないです、、、

    • 12月12日
  • かめ

    かめ

    そうでしたか。
    またチャンス狙うしかないんですね。
    つらくなったら、ここで吐き出してください!

    • 12月14日
  • ままり

    ままり


    ありがとうございます😭
    吐き出すだけで心が軽くなります🙏

    • 12月15日
やま

わかります😭!
最近イヤイヤがすごくて、基本なにしてもイヤ。
スーパーで寝転び癇癪起こされます😭
今しかないこと。と思いながら押さえていますが
私にだけ手を出してくるので
それにはすっごく怒ってしまいます😭
でも必死な顔見るとまだ2歳だもんな。と反省します。
ずっとではないと信じてお互い頑張りましょう😭🤝🏻✨
あと最近は危なくない環境なことを確認して
どれだけ泣かれようと無視し続けます。
そうすると、時間が経って、ママごめんね🥹と言われます。

  • ままり

    ままり


    共感して頂いて嬉しいです🥲
    ほんとほんと、しんどいですよね。
    まだ2歳なんだから、、、と頭ではわかってるのに感情がついていきません。大人気ない🥲

    今だけ、今だけ、そうですよね。
    いつかは懐かしくなるのかなぁー

    • 12月12日