※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園で男の子と遊んでいた子が、小学生になって女の子の友達ができるか不安です。どう思いますか?

幼稚園や保育園のころ男の子とばかり遊んでた女の子のお子さんは小学生になって女の子のお友達は出来ましたか?

上の子が幼稚園で遊ぶ子がほとんど男の子みたいです💦
私自身、男の子と遊ぶことが全くなかったので不思議というか少し不安もあり💦もちろん男の子と遊ぶことがダメというわけではないです。
ただこれから女の子の友達ができるか不安です🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

類は友を呼ぶ、というか、似たようなタイプの女子と仲良しです。で、女子だけで遊んだり、男子も一緒に遊んだり。今は高1なので、男女混合でカラオケ行ってるときもあれば、女子だけだったり、バラバラですよ~

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    自分が男の子の友達いなかったので男の子と遊ぶのが想像できなくて💦
    もう少し大きくなるまで見守ろうと思います!
    ありがとうございます✨

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ小さいし、ゆっくり見守って大丈夫かと思います😊

    グループで固まるのを好む女子とは絡まないため、ある意味、安心ではありますし😂
    中学のときに、同じクラスのある女子数人グループが揉めてたそうですが、娘たちはソレにも巻き込まれることなく、『あー、あのコら大変だねー』ってみてたって教えてくれました😂そういう女子特有のがウザくて嫌いだし、めんどくさいだそうです。

    • 12月12日
  • ママリ

    ママリ

    わかります💦
    女子は何かと揉めますもんね。
    私もあの独特な女子グループの感じ苦手なのでうちの子も友達関係で苦労しないといいなと思います🥲
    教えていただきありがとうございました✨

    • 12月12日