
コメント

はじめてのママリ🔰
類は友を呼ぶ、というか、似たようなタイプの女子と仲良しです。で、女子だけで遊んだり、男子も一緒に遊んだり。今は高1なので、男女混合でカラオケ行ってるときもあれば、女子だけだったり、バラバラですよ~
はじめてのママリ🔰
類は友を呼ぶ、というか、似たようなタイプの女子と仲良しです。で、女子だけで遊んだり、男子も一緒に遊んだり。今は高1なので、男女混合でカラオケ行ってるときもあれば、女子だけだったり、バラバラですよ~
「友達」に関する質問
全然会わない友達から誕プレと結婚祝いをもらったんで誕プレのお返しと結婚祝いのお返しは返しました 誕プレも送ろうと思ったけど、返事が半年後に返ってきたのでめんどくさくて もう、送らなくていいですかね?
小学生のお子さんお持ちの方に質問です。 クラス替えで仲良しのお友達が出来ない我が子が遠足に行きたくないと言い出しました。 お弁当を一緒に食べるお友達がいない、1人で食べたくないからその日お休みしたいと言ってま…
真ん中の子 陽〇で最近産まれた友だちの子も陽〇 性別は違うけど 読みがうちの子のあだ名なのに、なんでその名前付けたんだろう…嫌だな🥲 陽なんて被りやすいのわかってたけど まだ、周りが使ってない漢字にしたのに😭 先週…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
そうなんですね!
自分が男の子の友達いなかったので男の子と遊ぶのが想像できなくて💦
もう少し大きくなるまで見守ろうと思います!
ありがとうございます✨
はじめてのママリ🔰
まだ小さいし、ゆっくり見守って大丈夫かと思います😊
グループで固まるのを好む女子とは絡まないため、ある意味、安心ではありますし😂
中学のときに、同じクラスのある女子数人グループが揉めてたそうですが、娘たちはソレにも巻き込まれることなく、『あー、あのコら大変だねー』ってみてたって教えてくれました😂そういう女子特有のがウザくて嫌いだし、めんどくさいだそうです。
ママリ
わかります💦
女子は何かと揉めますもんね。
私もあの独特な女子グループの感じ苦手なのでうちの子も友達関係で苦労しないといいなと思います🥲
教えていただきありがとうございました✨