※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

子供と一緒にいる時間に掃除機をかけるタイミングがわからず困っています。掃除が苦手で、日常的にはモップやコロコロを使っていますが、掃除機をかけると埃が舞うのではないかと心配です。皆さんはどのように掃除されていますか。

普段からずっとリビングに子供といるのですが、どのタイミングで掃除機をかけていいかわかりません。
元々掃除がすごく苦手で生まれる前もたまーにしか掃除をしてこなかったのですが、やばいなと思い、、😅
モップや、コロコロは毎日子供が寝転ぶスペースはするようにはしてるのですが、フローリングで掃除機などは埃が舞うかなーと。
皆さん子供が合間などで掃除されてますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

朝の子どものお世話がひど段落したぐらいで掃除機かけてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えらいです!
    その際子供は違う部屋に移動させたりしますか??

    • 12月12日
deleted user

息子6歳ですが未だに我が家はクイックルワイパー的なやつしか使わないです。たまにそのあと水拭きします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もドライモップが多いです😅
    掃除機はやっぱり埃とかの関係でかけてないですか??

    • 12月12日