
コメント

みかん
どうしても会いたいんでしょうね。
会わせたくない理由を聞いてもいいですか?😅
みかん
どうしても会いたいんでしょうね。
会わせたくない理由を聞いてもいいですか?😅
「保育園」に関する質問
子供に対して許すか、許さないか 本当に小さいことなのですが 私のやり方が間違えてるのかわからないのです 4歳の娘は気難しくて いまだに癇癪を起こす事があります。 保育園ではお利口さんで、家では我慢していたのを…
5歳男の子で120センチの秋冬用の長ズボンを新たに購入しようと思っているのですが、保育園で着るプチプラでおすすめのズボンがあれば教えてほしいです。 みなさんどんなズボン履かせてますか? ハンカチを入れるためポ…
保育園への服装、みなさん何着せてますか? 最近寒くなりましたね☃️ 首都圏で最高20℃最低12℃くらいです。 今は、タンクトップ下着、ロンT、長ズボン、裏地のあるウィンドブレーカー着せています。 お外遊び、ロンTとウ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
今まで何度か会わせてきましたが、相手が発達障害で私も付き添って会っていました。面会の場で喧嘩になりこどもを置いて帰ったこともありました。その後も私に養育費は払わない等々、不必要な連絡を執拗にしてきたり、私の会社やこどもの保育園、私の親にまで鬼のように今も連絡をしてきています。そんなことが続き私がどうしても不安定になってしまうので、こどもにも影響を与えてしまい、色々あった日にこどもが夜中に起きてきて気分が悪いと嘔吐しました。風も熱もありません。明らかにストレスだと思いました。こどもも会いたがっていないので、総合的に関わらない方が私たちのためです。賛否両論あるのは承知ですが、こどもが生後6ヶ月の頃から一緒には生活していませんので、父親に会わなくてもこどもへの影響はありません。
みかん
なるほどですね💧
実家にも保育園にも事情を話せば対応してもらえそうですが、難しいでしょうか😥
はじめてのママリ🔰
実家も保育園も事情は話していて、協力的です。今は私の父が対応をしてくれていますが、離婚してまでも執拗に執着されているのがしんどくて辛くなってしまいます。私の気持ちの持ちようなのかなと思いますが、うまく切り替えられなくてネガティブになってしまって。そういう人がいたらアドバイスいただきたく投稿してみました。。
みかん
すみません、そういう人ではなくて😅
ストーカー禁止法とかには触れないんですかね🤔
はじめてのママリ🔰
いえ、コメントいただけ嬉しいです!ありがとうございます😊
まだ自宅付近に現れたり…とかはないので、もしそうなったら即通報しようとは思っています。