
お子さんがマイコプラズマ肺炎にかかった場合、解熱や咳が改善するまでの期間について教えてください。現在、発熱が続いており、看病に疲れています。
マイコプラズマ肺炎について
お子さんがマイコプラズマにかかった経験がある方、解熱・咳がましになったと実感するまでどのぐらいかかりましたか?😢
マイコプラズマ発熱5日目ですが、完全に解熱しません💦夕方〜夜は38℃を超えます。
下の子や家族にうつさないようなるべく隔離したり、トイレに行ったりした後は触った部分除菌したり、、、看病に加えて色々神経すり減らして疲れてきました😢
私はすでにうつってるので体調不良と合わせてダブルパンチですか
- ママリン(4歳7ヶ月, 8歳)
コメント

なのん
6歳の息子たちは5日間40度近い高熱でしたが、その後2日間ほどで37度まで下がり解熱しました。咳は2週間ほどしてやっとひどい状態から落ち着いたなと感じました💦
なかなか長かったので、インフルやコロナより厄介だと感じました💦

はじめてのママリ🔰
解熱は10日目
咳は1ヶ月かかりました
-
ママリン
回答ありがとうございます。
10日間も発熱してて大変でしたね💦ママさんも心配でしたよね😢
咳はまだまだかかりそうなので解熱しても周りにうつさないよう配慮するようにします💦- 12月11日
ママリン
回答ありがとうございます!
40℃近い熱が5日間も…それは大変でしたね💦
特効薬がないから症状がなかなかおさまらずしぶといですよね💦
もう少しの辛抱かなと思いつつ看病頑張ります。