
コメント

にんにん🔰
痛いからやめて、という言葉が長い気がします💦
ダメ!あ!め!のように、これはやってはダメだよ、の意味の言い方を決めてやると伝わりやすいかなと思いました。

くう
7ヶ月頃に度々髪引っ張られていましたが、9ヶ月頃には自然となくなりました😅
動ける範囲が増えて他に興味が移るまでの辛抱かと💦
にんにん🔰
痛いからやめて、という言葉が長い気がします💦
ダメ!あ!め!のように、これはやってはダメだよ、の意味の言い方を決めてやると伝わりやすいかなと思いました。
くう
7ヶ月頃に度々髪引っ張られていましたが、9ヶ月頃には自然となくなりました😅
動ける範囲が増えて他に興味が移るまでの辛抱かと💦
「6歳」に関する質問
義母から育児の指摘をしょっちゅうされるのですが、 イラつく事ばかりです。 一緒に住んでいませんが、たまに会った時やメールで連絡がきます。 5歳の娘が1人います。 ①保育園では野菜食べるのに家では食べてくれません。…
子供の目の前で夫婦喧嘩してしまいました 自分的にショックなことをされ(浮気などでは無い)夫が無理すぎる。私に愛はないですが、夫が必死すぎて、家族としてよろしくと約束して、せっせと家事育児してくれますが、辛く…
来月6歳なのに「クソが」とか言ってきます。 多分YouTubeですよね。 言ったらダメな言葉を言うならそれを覚えたであろうYouTubeは禁止💢 でいいですよね? クソがってなんやねんほんと… クソな母なのでもうご飯も作らない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
咄嗟にまず
だめだよ!あ!ぶぶー!とか言って、そのあとにまだ早いとは思いますが、なんでダメなのかを教えるために、痛いからダメだよって言ってますが何度もやります😭