
コメント

ママリ🔰
うちは髪の毛ありましたが男の子決めうちで話されます😂そこまで中性的な名前でもないのに〇〇君?と聞かれたり…

Rie
うちの子は髪の毛フサフサでも
男の子に間違われてましたw
小さい時は仕方ないか~ぐらいにしか思いませんでした😂
-
はじめてのママリ🔰
なんと心が広い、、!😭
私もそう思えるように努力します😭😭😭- 12月11日

はじめてのママリ
もうすぐ1歳になる娘も薄毛で、女の子らしい洋服を着せてもおじいさん世代の方からは男の子??と言われます😂
面倒臭くて諦めましたが…
私の母が言ってたんですけど、
性別の判断が難しい月齢や年齢の場合は、女の子?と聞くのが常識らしいです🥲
確実に男の子ぽいと思われたらしょうがないですが、男の子って決めつけられるのもやりますよね👉🏾👈🏾
-
はじめてのママリ🔰
おじさんとか年配の方も最初から決めつけてきますよね、、
私も性別が?な子は女の子ですかー?って聞くようにしてます!
本当に最初から男の子と決めつけないで話を進めないで欲しいです、、😩- 12月12日
はじめてのママリ🔰
なんかモヤモヤしませんか?😩
娘に対しても失礼だしなんか嫌な気持ちになりました😡😡
ママリ🔰
特にモヤモヤはしませんでした🤔
流石に決めうち連発だったのでフリフリ着せたのに間違われた時は笑いました😂
上は上で男らしい服を着せてるのに女の子前提で「上は男で下は女です」と訂正する時は若干の気まずさは感じました😂
はじめてのママリ🔰
私が気にしすぎなんですね😩💦
私の心の狭さにびっくりしますー🤦♀️🤦♀️🤦♀️
しかし世の皆さんは何を見て性別判断してるんですかね🤣🤣🤣
ママリ🔰
産後+妊娠中で色々ナーバスになりやすいんだと思います!!😭
うちの子は「顔」だと思ってます😂長女の方が凛々しいんですよね…どこの親が女の子にトミカ、男の子に花柄のフリフリ着さすねんと私は笑ってしまいましたが、神経ピリついてる時は笑える自信ないです😭
はじめてのママリ🔰
確かに妊娠中なのもありナーバスになっているかもしれません😭
うちの可愛い可愛い我が子がどうしたら男の子に見えるんだ、、?となってしまってます🤣🤣笑
凛々しい顔だからと言ってなんで決めつけて話してくるんですかね〜🤔
なんか話を聞かない態度にも腹たってたんだと思います😡
たくさんお話聞いてくれてありがとうございました!☺️