

はじめてのママリ🔰
娘の場合は足りなかったら飲み終わっても泣いてました。
成長してすぐお腹空くようになったとかでしょうか🤔消費が増えた?
3時間くらいなら、おっぱいに頼りすぎてるほどでもないですしママさんもあやすの疲れちゃうしおっぱい飲んで落ち着くならあげましょう☺️
はじめてのママリ🔰
娘の場合は足りなかったら飲み終わっても泣いてました。
成長してすぐお腹空くようになったとかでしょうか🤔消費が増えた?
3時間くらいなら、おっぱいに頼りすぎてるほどでもないですしママさんもあやすの疲れちゃうしおっぱい飲んで落ち着くならあげましょう☺️
「授乳間隔」に関する質問
生後4~5ヶ月の赤ちゃんの授乳間隔について教えてください。 4ヶ月健診のとき、11~12回の授乳(おっぱい+ミルク4回×40ml)と伝えると、泣いたらあげるようにしないと胃が大きくならないと言われました。 2500gで生まれ…
授乳間隔についてです! 日中は大体4時間ほどで授乳をしていますが、 睡眠退行ぎみで夜中、早朝におきることが多く、 4時、5時に起きて、授乳をしたら、またスッと寝ていきます。その後、7時頃には朝起きるのですが、 こ…
生後5ヶ月完母で育てていてかなりの便秘っ子です。 もともと毎日うんちでるような子ではなく、3~4日出ないことも全然ありました。 授乳間隔も最近やっと3時間半空くようになるくらいでちょこちょこ飲みする方だと思います…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント