※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさん
妊娠・出産

12月4日に胚盤胞移植を行い、BT4から検査薬で反応がありましたが、BT6、BT7では陰性でした。これは着床したが化学流産の可能性があるのでしょうか?妊娠の可能性は残っていますか?

12月4日に初めて胚盤胞移植をしました。
その後から気になってしまって 早いとは思ってましたが、BT4からドゥーテストで検査薬を使い、BT4、BT5朝、夜と3回うっすら線が出て居たのですが、BT6、BT7の朝イチ検査したところ、真っ白でした。
これは着床はしたけど、化学流産になったと言うことでしょうか?
または蒸発線だったのでしょうか、、
まだ妊娠の可能性はあるのでしょうか?

コメント

れなまる(27)

どれもうっすら線があるので妊娠してるのではないでしょうか?

  • みさん

    みさん


    ご回答ありがとうございます!
    BT6からBT7も検査薬が真っ白で不安ですが、妊娠出来てることを願うばかりです(-_-;)

    • 12月11日
  • れなまる(27)

    れなまる(27)

    BT7はうっすら線ありませんか!?!?
    まだ数値が達してないだけなんじゃないかなぁと思います🥺
    妊娠してますように🤰✨

    • 12月11日
  • みさん

    みさん


    最初の写真だと写り方か、たしかに線があるように見えますね🥹
    一応もう一度撮り直して見ました!
    肉眼だと真っ白に見えてしまいますが、希望は捨てずに判定日が16日なので、濃くなってくれたら嬉しいです🥲💓

    • 12月11日
  • れなまる(27)

    れなまる(27)

    BT7やっぱり私には薄っすらあるように見えます🥺❤️
    赤ちゃんいてくれますように✨

    • 12月11日
  • みさん

    みさん


    ありがとうございます!
    希望を捨てずに判定日まで願っていきたいと思います😊❣️

    • 12月11日
3人目のママリ🔰

前向きなお話ではなくすみません…
化学流産と稽留流産だったとき、同じような反応でした。
化学流産のときはBT9でもこの感じのうっすらだったのでhcg次第!と思いましたが、BT10で22😂
翌日には真っ白になりました。
稽留流産のときは化学流産のときと同じ感じで「ああ、また化学流産か」と思ったBT10の判定日が28😂
諦め半分で翌日検査薬したら更に濃くなり「ん?」と。再判定がBT13だったのですがそのときには200になりました🥺
そこからゆっくりゆっくり成長して、6w3dに心拍確認もできて1週間毎に様子見て週数相当といわれてましたが10w目前で稽留流産でした。染色体異常だったので赤ちゃんの寿命だったかんじですが。。

  • みさん

    みさん


    ご回答ありがとうございます!
    そうだったんですね、、
    言いにくい話しだと思いますが、教えてくださって、ありがとうございます🥹

    私も検索魔になって色々調べましたが、もしかしたら、化学流産ではないか?🥲と感じていました。
    最初は薄くても反応していたのに、BT6からは、肉眼でどんだけ目を凝らしても、真っ白に見えます。
    まだ確定ではないと思うので、希望は捨てずにいきたいとは思いますが、
    もし化学流産だとしたら、
    ストレスとか、疲労とかは関係あるのでしょうか🥲❓

    • 12月11日
ぴーちゃん

その後、結果は分かりましたか?私も同じような状態でドキドキしています😭😭