
コメント

はじめてのママリ🔰
運動発達が遅れてます💦1歳半検診で引っかかる可能性も考えて仕事を遅らせ、幼児教室に通ったり、支援センターに通ったり、子ども一色の毎日です💨
ママリさんと同じように後悔しないように、でも疲れるし、先のことを思うと不安です💦
でも子どものことを一生懸命考えて動いていて、子どもの性格なども分かってきたり、信頼関係もできてきて、もしさらに遅れが分かっても何だか乗り越えられそうな気持ちはあります😊
はじめてのママリ🔰
運動発達が遅れてます💦1歳半検診で引っかかる可能性も考えて仕事を遅らせ、幼児教室に通ったり、支援センターに通ったり、子ども一色の毎日です💨
ママリさんと同じように後悔しないように、でも疲れるし、先のことを思うと不安です💦
でも子どものことを一生懸命考えて動いていて、子どもの性格なども分かってきたり、信頼関係もできてきて、もしさらに遅れが分かっても何だか乗り越えられそうな気持ちはあります😊
「ココロ・悩み」に関する質問
支援級1年生です。 担任の先生が不在のとき違う先生が何かを説明していたとき、息子が話を聞いてなかったようでその先生に「お前冷蔵庫に入ってろ」と言われて冷蔵庫の隣に(教室の後ろ)立たされて、掃除のときもほうき…
高校生から4年付き合っていた元彼が、別れたあとストーカーになり二年間ほど付き纏われていました。 それから5年ほど経っています。 その時付き合っていた方と今結婚して3年目です。 たまに夢に出てくるほどストーカーさ…
旦那が人望あつくて、自分との差を感じます😂 同じ人いますか?? 旦那はとにかく仕事ができます。何回か転職しましたが、物覚えが早くて真面目なのですぐ人から信頼されてます。 大手企業に1年半だけ勤めて、激務すぎて…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
返信ありがとうございます。
なんだか、よし!頑張るぞ!って気持ちの時と疲れたなぁ、、の気持ちの時があって今がまさに疲れた期です💦
教室やイベントを息子が楽しそうに遊んでいる事が救いです✨️
乗り越えられそうな気持ちって大事ですよね💪
私も頑張ります!