※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

明後日に卵管造影検査を控えている女性が、不安を感じながらも赤ちゃんを望んで頑張りたいと考えています。励ましを求めています。

明後日、卵管造影検査です😭😭
怖いです!夢に出てきます!

でも赤ちゃん欲しいので頑張りたいです😣✨
誰か励ましてもらえませんか😭😭😭😭💐💐

コメント

ei

卵管造影後、1回目のタイミングで妊娠しました!!脅すわけではないですが、めちゃくちゃ痛いですが頑張ってください💪
わたしが受けた病院の先生にはゆっくり深く呼吸しながら数字数えてたら紛れるって言われてその通りにしました🥺参考までに🥺妊娠されますように🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですか!
    すごく希望がもてます😭😭✨✨

    やっぱり痛いですよね😓
    ちなみに坐薬等は使用されたりはなかったですか?
    私の病院は、痛み止めの坐薬と造影剤を入れる時は機械での注入らしく、他より痛くないですって言ってるんですが、それでも個人差はあるだろうし痛い人もいるので怖くて😱

    数字を数えることと、深呼吸😮‍💨忘れずに頑張ります…!
    ありがとうございます😭😭

    • 12月11日
ナタデココ

卵管造影した月に娘を妊娠しました💓
私はロキソニンを2倍飲んで検査に挑みましたが、めちゃくちゃ痛かったです💦
無痛分娩の出産より瞬間的な痛みは強かったくらいでしたが、卵管造影がきっといいように作用してくれて娘に会えたんだと思います😌
頑張ってください!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうだったんですか!!
    怖いですが、赤ちゃんが来てくれたという話を聞くと頑張ろうと思えます😭😭✨✨

    そ、そんなにですか💦
    私は流産の時の自然排出の痛みが死ぬ程痛くてトラウマなのですが、それより痛いのかな…怖いです。
    私の病院は坐薬と機械で造影剤を入れるタイプみたいなのですが、ナタデココさんの病院🏥はどんな感じでしたか😭

    私も赤ちゃんに会いたいです!!最近は私が赤ちゃんに会いたいというよりも、夫に子供を産んであげたい、この人の子供を産みたいとそんな気持ちになります😢
    なのでなかなか産んであげれていないのが少し申し訳ない気もしています…

    弱音ばっかり吐かずに前向いて頑張らなきゃですよね😭
    頑張ります💦

    • 12月11日
  • ナタデココ

    ナタデココ


    痛み止めの処方無しで、造影剤も先生が手動で注入でした!
    痛がるので検査技師の看護師さんに押さえられてました💦

    その気持ちわかります😣
    夫を父親にしてあげられるのは私しかいないんだなぁとか、夫が父親になったらどんな素敵な父親になるんだろうなと思うと尚更子供がほしくなりますよね🥲

    素敵なパパママになれますように😌

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうだったんですね😱💦
    かなり痛みが強かったんですね…本当にお疲れ様です😓

    まさにそれです…
    こんなに良い人なのに…って😭
    夫婦仲が良いだけにこの人との子供が産まれたらどれ程幸せだろうと思います😭

    ありがとうございます🍀
    頑張ってパパママになるぞ〜💪🏻

    • 12月11日
あやちん

卵管造影、怖いですよね😢
私は思っているよりも痛く無かったですよ!
痛みを例えると、重い生理痛で、お腹がぎゅーって痛い感じでした。
難しいですが、怖い、痛いとあまり思いすぎないようがいいかなと思います😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当ですか🥹✨
    でも重い生理痛でぎゅーーもかなり痛そうです💦
    私は注射💉も苦手なビビりなので…

    そうですよね!
    あまり思いすぎると痛みが強く出ちゃうかもしれませんね…思ってるより痛くない!そう思います😂

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

頑張ってくださいー!!
私は検査の翌月に妊娠しました✨
私は痛みも想像より全然耐えられるレベルでしたよ!!
無事に終わりますように😭🙏✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですか😮💐
    妊娠しました報告すごく励みになります🥹✨

    ちなみに、坐薬や造影剤の注入は機械でしたか??
    もし差し支えなければ詰まり等もあったかどうか教えていただけないでしょうか😣
    痛みが怖くて…💦
    どんな時に痛みが発生するのか知っておきたいのです…笑

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    坐薬は確か当日受付でもらって、検査30分前くらいに自分でトイレで入れるスタイルでした!
    造影剤は、はっきり先生の手元を見てないので記憶が曖昧ですが、先生が手でシリンジかなにかを押していたような…?🤔
    造影されている画面をリアルタイムで見せてもらいながら検査してくれて、片側が詰まりかけていたなかなか通りませんでした!💦
    そこで先生がちょっと押すから頑張ってねって言って造影剤で押していって、それで開通しました!!
    その時に、あー…!いてててて…!って感じの痛みがありましたが、ネットで気絶するとか吐くとかめっちゃ見てたので、想定してたよりは全然痛くなかったです😂!!
    こればかりは個人差や先生の手技とかにもよるのかもしれませんよね😭
    痛みが少ないことを祈っています😭🙏!!!

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご丁寧に教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️✨

    そうなんですね!
    坐薬も私は自分で入れるスタイルなのですが、小さい頃にしか入れたことがなく…また入れ方を教えてもらおうと思っています💦

    なるほど🧐
    やはり通りにくかったら圧がかかるんですね😭😭
    私も気絶するとか悶絶とかいうコメントを見ていたのでとても怖くて…
    でも頑張ります😭😭
    ありがとうございます😣

    • 12月11日