
コメント

NA❣️
えー!それはあり得ないですね😥貰ったものと同じ金額、同じくらいのものを渡すのが常識だと思ってました(>_<)
私も、友人の子ども2人に出産祝い渡しましたが、私の子どもにはおめでとうー。の連絡一言で、お祝いを貰ってなくて、少しモヤっとしました😅
ちょっと、付き合い考えてしまいますよね(´・_・`)

ぷにまな
それはないですね。。。
少しずつフェードアウトしたらいいのではないかなと思います!
-
あゆぱんまん
たぶん覚えてないんでしょうね💦
私はノートにつけてますが、価値観の違いでしょうか❔
このモヤモヤどうしましょ(笑)- 5月5日
-
ぷにまな
うーん😔覚えてないのかもしれませんが、そこはきちんとしてほしいところですよね。。
それほどその方はお金に余裕がないのかな?って感じですね😧
このモヤモヤはここで発散しちゃいましょ😂- 5月5日

匿名希望(^^)
それはもやもやしますね😩💔
少しずつ関わるの辞めます!
あゆぱんまん
そうでしょ❗やっぱり同じ額をしますよね💦
わたしの心が狭いのか…。
その後の付き合いどうなりした❔
NA❣️
はい!暗黙の了解で、同じ金額を渡しますよね普通は😅その後、皆んなで集まる時に会うくらいで、個人的には会ってません(>_<)友達も今更だと思っているだろうし、私ももう根に持ってはいませんが、色々な人がいるんだな…と思いまさた😂💧