※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
子育て・グッズ

保育園で息子より先に他の子が話しかけてくることが気になります。その子は毎日何かを持ってきて見せてくるので、息子が自分の作品を見せるタイミングが遅れてしまいます。他の子も同じように話しかけているのか、何か理由があるのか気になります。

保育園でよく話しかけてくる子いませんか?
お迎えに行くと、息子より先に『◯◯くんのママ見てー』とブロックで作ったものを持ってくるので、無視はできず、後から息子が僕のママなのにと言った感じで自分が作ったものを見せにきてくれます。息子は絶対自分が1番に見せたいだろうし私も息子を1番に褒めたいです。
息子のクラスの子はみんな可愛いし好きですが、そういう子って他のママさんにも話しかけてるんですかね?
お家で構ってもらえないのかなって思ってしまいます。 
人懐っこいだけなんですかね。
他の子は持ってこないけど、その子は毎日なので気になりました。

コメント

ままり

うちの子のクラスにもいます。
こっちがしっかり相手するから来ると思ってます🤔

最初に持ってきた子には軽くすごいねで、自分の子供には頭撫でながら同じ目線にして万遍の笑みで褒めます。

その子はママも知ってて朝あったりしますが、子供の準備が出来るまでちゃんと待ってるママなので、構って貰えない感じではなさそうでした。
送って来て子供置いて即帰るようなママであれば、家でも放置気味なのかな?って思っちゃいますが😅

はじめてのママリ🔰

社交的で、人懐っこい気質の子なんでしょうね!☺️保育園に行くといろんな子が話しかけてくれて、私のこと安全な大人だと思ってくれて話しかけてくれるのかなぁ、可愛いなぁと思います。その子は、ちゃまるさんに話したいって思ってるんでしょうね。

構ってもらってない子とかではないと思いますよ。保育園あるあるです。

まひろ

沢山いますね🤔💦
息子と仲良くしてくれてる子達なので、無視したり嫌だなって思うことはないですが💦
見てみてー!とか、あそぼー!!!!とか、抱きついたりして甘えてくる子達は大体、兄弟姉妹がいる子達ですね🤔💦懐っこいのかもしれません💦

うちの息子は、一人っ子ですが初対面でも人懐っこいですし、通りすがりの人にあいさつしたり知らない子にも遊ぼーって声かけに行く積極的なタイプですが他のママに抱きついたりみてみてー!ってしないので、何が違うのかはよくわかりませんが💦

私に話しかけてくる子達が他のママに同じ様にしてるのは、見たことなくて🤔💦息子のママだからかな?とも考えたり、謎ですね。🤣💦息子もヤキモチがすごい子ですが、その子達にはほとんど怒らなくて🤔💦むしろその子達見ててねー!僕はあっちに行って遊んでくるから!って言って私を置いて園庭で遊んでます😂⚡️

時折その子達に私が振り回され手をぐいぐい引っ張られてる時は遠くから息子が走ってきて、ママに痛い痛いはダメだよ!って注意しに戻ってきたりもします🤔💦

なので。息子とその子達の仲良し度合いなのかな?と、、
家で構ってもらえないというわけでもないような気もしました!

みさ

うちの娘が誰にでも話しかけてしまうタイプです。
娘に対しては自分でいうのもですが構ってないということは誰から見ても無いぐらい対応してます。教育も勉強してしっかりしているつもりです。
ただ人が好きなだけなんです、、
小学生高学年とかでもそれだっら困りますが保育園幼稚園ではよくあることだと思います。

さおりん

娘のクラスにめっちゃ人懐っこい子いますね
悪い言い方をすると距離感掴めないというか、わたしは大好きですし、全力で褒めるから余計に来るって感じです😂
娘ももう大きくて、その子がそういう子だってわかるから、あんまりヤキモチやいたりしないし、わたしがその子にかまっててもそのあと娘と話するので気にしてないですが……

その娘のお母さんも、あまりに人懐こすぎてちょっと悩んでいて、そこのご家庭は単身赴任でさみしいのかなぁーってお母さんはゆってました
甘えたいなら甘えさしたろ!って私は思うので、全然ぎゅーしますし、褒めるし、うちは迷惑に感じていません😊

はじめてのママリ🔰

人懐っこいのと、家で構って貰えてないのと両方じゃないでしょうか🤔
あと、その子その子で「構って欲しい器」の大きさが違うので、親が家でたくさん構ってあげていても足りない子っていると思います💦

うちの子のクラスは、単純に人懐っこい子もいますが、その子はうちの子のところまで走ってきて「〇〇くんバイバイ!タッチー!」ってやってるので、お友達の親に構って欲しい子は、やっぱり単純に人懐っこいだけじゃないんじゃないかなと私は思います🤔私自身も、幼少期に親を弟に取られて周りの大人にばかり寄っていっていたようなので…。

はじめてのママリ🔰

普通に人懐っこいだけだと思います!
私は自分の子よりもしっかり受け答えしてしまうので
主さんは自分の子のこと気にしていて偉いな〜と思いました!

ミッフィ

うちの子はよくママさんに話しかけてるみたいですがお家で構ってないってことはないと思ってます😅昔から人懐っこいです。

へも

いますよー☺️息子と娘の同級生の子はよく話しかけてきます!

普通に相手して会話したりしてました……そこまで考えたことなかったです😂笑

私が普段からニコニコしてるタイプなのとちゃんと受け答えしてたので、話しかけやすいのかなあと思ってました😌