※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

サンリオピューロランドの混雑状況や優先パス、効率的な回り方について教えてください。立川や八王子周辺の遊び場も知りたいです。

サンリオ ピューロランドについて教えてください!

3月後半の土曜日に娘の3歳誕生日で
サンリオピューロランドに行こうと思っています。

どのくらい混雑しそうでしょうか。
子供達が30分くらいしか待てないと思うので
優先パスを買おうかと思っています。
効率的な回り方や注意すべきこと
参考になるサイトや本
あれば教えていただきたいです!!

立川、八王子あたりで3.4際の楽しい遊び場なども
あれば教えて欲しいです!

コメント

あじさい💠

むかし沢山行ったのですが、最近は混みすぎてて行ってない者です。
グリーディングが予約制?になったとかで、入場してからサイトで予約するとかだったかと🤔

まずは入場してからですが、乗り物は10時から、キティちゃんちは10時半から、キキララちゃんちは11時からと開く時間がそれぞれあるので、今日のスケジュールを取ってすぐボートかクロミちゃんに並んで作戦を練るのが良いかなと思います。

食べるのは1階か4階で、第一陣で食べるなら11時頃には着いていた方が良いかなと思います。
1階はカレーとラーメンでお子様はお弁当が売っていて箱が持ち帰れるのが良いところです✨
4階は確か丼とパスタとオムライスでお弁当はないですがこっちの方が美味しいです笑。

知恵の樹の前でやるショーは早めに行ってグッズ(多分シュシュだったかと)をお子様分買うと前に出て踊れます。知恵の樹の前で誕生日のショーがやってたら、誕生日の子は先に踊れて誕生日じゃない子も後からどうぞーってなると思います。これはやってたらぜひ参加してみてくださいね✨

みまり

土日はまあまあ混むと思います。最後に行ったのは夏休みでしたが平日でも混んでました。

フードコートとかはもう入場したら席すぐとっとく人がいるので、私は諦めて館のレストランで食事をしました!キャラグリあるのでちょっとお値段高いですが満足度は高いです😊
私はまず入ったらサンリオのキャラボートにすぐ並びます!開演直後とかなら30分くらいで乗れると思います!あとはマイメロの待ち時間見て並びに行く感じですかね。

キキララとかキティちゃんは案外すぐ中に入れるので優先パスとらなくてもなんとかなると思います!激混みなら考えますが💦

あとはショーをちゃんと見たいなら優先パスですかね‥
シアターでやってるショーもあるので時間見てみて回れたら行くと良いかなと思います😊

多摩動物公園駅にハグハグ、京王れーるらんど、多摩動物公園あります。
多摩センターにもファンタジーキッズリゾートあります。
立川ならららぽーと立川立飛の外に大きい公園なみの遊具広場があります。
あと東京あそびマーレが京王堀之内にあります。