※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんのオムツやおしり拭き、保湿剤の収納場所について教えてください。オムツストッカーの使用例も知りたいです。

赤ちゃんのオムツ、おしり拭き、保湿剤などはどこに置いてますか?
オムツストッカーなど使われてますか?
収納場所の参考にさせて下さい💡

コメント

comugico.

おむつとおしりふきはテレビボードの引き出しに入れてます!

なんだかんだテレビとソファの間に敷いてるプレイマットでオムツ替えすることが多いので🙆🏻‍♀️
保湿剤も同じとこに入れてます!

おむつとおしりふきのストックは廊下の収納場所に置いてます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    我が家もテレビとソファの間にマットを敷きそこで過ごしてます!
    ちなみにテレビボード周りにはゲートなどつけてますか?

    • 12月11日
  • comugico.

    comugico.


    今のところまだちょっとずり這いするくらいなので、何もつけてないです!

    もう少し動き回るようになったら、サークルで囲おうかなって思ってます☺️

    • 12月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かにずり這いならまだ大丈夫そうですね💡
    教えていただきありがとうございます😊

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

ニトリのオムツストッカーです♪

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊ニトリのサイトで見てみます👀💡

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

オムツおしりふき、テレビボードの引き出しに入れてます!めっちゃ便利ー🤎

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊
    テレビボード周りにはゲートなどつけてますか?

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    つけてません!が、引き出されるのでイタズラ防止のベルトはつけてます😊

    • 12月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんなベルトがあるんですね👀
    教えていただきありがとうございます😊

    • 12月11日