
離乳食の中期食について、ベビーフードを使うか手作りにするか悩んでいます。手作りが食べてもらえず、ベビーフードの選び方や進め方についてアドバイスを求めています。どのようにメニューを考えているか教えてください。
離乳食の中期食をBFだけ、もしくはBFを使いつつ手作りでやっている方(やっていた方)教えてください🙏🏻
先日から中期食に移行したのですが、手作りだと食べてくれなくて心が折れてしまいベビーフードを使おうかなと思っています。
初期は全て市販のBFだったのですが、中期食だとクリアしてない食材が何種類か入っているものが多くてどのように進めたり組み合わせを考えたりすればいいか迷っています。
おかゆ+BF+初めての食材みたいな感じでいいのでしょうか😣?
皆さんどんな感じでメニュー考えたり、進められていたか教えていただけたら嬉しいです🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ほぼBFです!
何種類か入ってても普通にあげちゃってます!
何種類か一気にクリアにしちゃってます🤣
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます!
何個かクリアしてなくてもあげちゃっているのですね🙄
アレルギーリスクが低いものなら都度試すよりもサクッと済ませられそうですね💡