※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さおり
サプリ・健康

CADCAM冠について今年に入ってから下の歯とそれに噛み合う上の歯の計2本…

CADCAM冠について
今年に入ってから下の歯とそれに噛み合う上の歯の計2本、CADCAM冠にしました。何となく噛み合わせに違和感があり(歯が削られている形跡があるので、削れにくくするためにと噛み合わせの高さを高めにされた為だと思います)、CADCAM冠をかぶせた上の歯の歯茎のきわがピンクになっていてしみる感じあります。
そこは被せをつける前に仮で蓋をしてる段階ですでにピンク色になっていて、しみる感じがありましたが、しばらく様子を見ても治りません。歯医者さんで言いましたが、上手く伝わらずそのままに…
そのままにしていて治るのか、歯医者さんで何かしら処置が必要なのか(恐らく歯肉炎かな?と思っています)わかる方いますか??

あとCADCAM冠にしたことにやはり不安があります…
流れでそのままおまかせしてしまいました。今後も治療が続くので、他の歯も同じようにして不具合がでてきてしまったら…と今ストレスになってきてしまっています。

そもそも先生に色々相談できたらいいのですが、いつも混み合っていて30分の治療枠きっちりで終わってしまう感じで、一つ一つ色々相談しながら治療をというよりは先生の判断でどんどん進んでいく感じです💦

直接受診しないとわからないとは思うのですが、、経験談やアドバイスなどあったら教えていただけたら嬉しいです😭

コメント