※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

1歳4ヶ月の子どもが野菜を刻んで混ぜないと食べないのですが、いつになったらそのまま食べるようになるのでしょうか。

一歳4ヶ月でブロッコリーやにんじん、かぼちゃなど
刻んだものじゃないと食べてくれません😭😭

お弁当とかお子様ランチにでてくる
人参やブロッコリーそのものを食べれなくて、、、
刻んで何かに混ぜないと野菜は基本たべません。

ブロッコリーとかいつになったら食べてくれるんですかね😭⁉️

コメント

まぬる

上の子は幼稚園の給食でブロッコリー食べれるようになりました!それまでは刻んでチャーハンに入れてました😅💦下の子はマヨで和えたサラダなら食べてくれます🙌でも献立で他のおかずと一緒に出すと絶対食べないので、味見係と称してキッチンで先に食べさせてます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます‼️

    やっぱり刻まないとダメですよね😂⁉️
    なんか野菜スティックとか食べる子って本当にいるのか不思議です笑

    あんなの見たらポイですよ‼️
    ブロッコリーなんてむりです!

    • 12月10日
  • まぬる

    まぬる


    原型のままだと見向きもしないです😂ブロッコリー刻むの散らばるしストレスでしかないんですよね🫠💦
    野菜スティック…食べてくれたらめちゃくちゃ楽だろうな🥹

    • 12月10日