
コメント

3人目のママリ🔰
1人目2人目はそうでした!
今回3人目はがっつり吐きづわりで11wくらいで落ち着いてきました!

はじめてのママリ🔰
私は8週ぐらいが1番ピークで体重も1週間で7kgぐらい落ちました🥹
横になって1人で部屋にこもり、全ての匂いがダメで、水以外は飲めず💦
シャワーを浴びるだけで息切れしていました🥲
-
ママリ
そんなに体重が😨!!
匂いづわりもかなり酷かったんですね💦
吐きづわりではなく食べづわり、匂いづわりみたいな感じでしたか?😭- 12月10日

はじめてのママリ🔰
食べると吐くので、何も食べていなかったです💦
でも多少良くなってきてから、どうせ吐くなら食べたいものを食べようと思うようになりました😆
匂いはすごく敏感になりましたね🥹でも12週頃には落ち着いていたと思います😃
-
ママリ
そんなに大変だったんですね😭
ポジティブに考えるしかなくなってきますよね🥹
コメントありがとうございます🙇🏻♀️✨- 12月10日

ママリ
6-8週くらいがピークで10週には結婚式の料理が完食できるくらいになりました😳
-
ママリ
ええー!すごいです😍✨
6-8週はどのような状態でしたか?😭- 12月10日
-
ママリ
6-8週は果物少し、ゼリー飲料半分とポカリくらいしか摂れず、1日2.3回くらい吐いてました😭急に良くなってびっくりしました!
- 12月10日
-
ママリ
めちゃくちゃ希望もてます😭✨
私はどのパターンかは分かりませんが希望持って頑張ります😭
ありがとうございます!- 12月10日
ママリ
ほんとですか😭
少し希望が見えます😭✨
ちなみにお一人目、お二人目も吐きづわりですか?
3人目のママリ🔰
2人目までは食べづわりがメインで、8w入ってピークのようでめまいも酷くてに1日2日吐いたらつわり明けるみたいな謎なスケジュールでした😂
2人目と3人目のあいだに稽留流産4回してますが、私は食べづわりタイプみたいでやっぱり吐くのは8w9wとかでした。
1人目男の子2人目女の子なので性別でつわり違うとかも当てはまりませんでした!
ママリ
食べづわりで吐く事もあるんですね😭
ちょこちょこ食べにしてなるべく気をつけてはいますが今から怖いです😱
性別ジンクスは当たらないことも多いみたいですね😂
あと少しだと信じて頑張ります😭
ありがとうございます😭✨