※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

薬を飲ませるのが大変で、無理やり飲ませる方法を試していますが、ストレスが溜まっています。どうすれば良いでしょうか。

薬が飲めません、助けてください。
先日粉薬を飲ませるのに苦戦して結局アイスクリームでもダメで、今回シロップにしてもらいました。
何に混ぜても飲みきらないので仕方なく寝かせて手足を押さえて無理やりスポイトで飲ませてます。大泣きしてむせて吐き出されながらで全部飲めてない上に誤嚥してさらに悪くなりそうです。お互いストレスでどうしたらいいかわかりません。

コメント

Sapi

シロップなら濃いめのジュースとかでも厳しいですか?🥲
うちは味の薄いやつならリンゴジュースとかですが、
濃いめのだとちょっと味を濃くしたカルピスとか
子供用の野菜ジュース系とかマミーとかに入れてます🙆‍♀️

1回で混ぜると量も大変だったりするので
1回量の半分づつ飲み物に混ぜたりとかはどうでしょう🙌

はじめてのママリ

コメントありがとうございます🥲幼児用のジュース飲みますが、ぐびぐび飲むタイプではないので喉が渇いてるタイミングで少しづつ混ぜて飲ませようと思います。
カルピスとかマミーは飲ませたことなかったので挑戦してみます😭!

ゆい

お薬飲まないの本当にきつくてストレスですよね😭😭😭お疲れ様です‥😭😭😭
なんのお薬でしょうか🥲抗生剤とかだと飲み続けないといけないし余計しんどいですよね🥲

寝ている状態だとシロップむせやすいと思うので、脇に抱き抱えて無理やりスポイトであげたりしてました💦舌の上だと味がわかりやすいので、舌の横?らへんにちょっとずつ染み込ませる感じで入れたりしてましたがどうですかね‥😭😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭共感してくださって救われます、、
    咳止めと鼻水の薬です。前回は抗生剤でした💦
    少し頭起こして舌に当たらないよう意識してやってみます🥲全部で7mlあるのですが、どのくらいの時間でスポイトであげてましたか??

    • 12月10日
  • ゆい

    ゆい

    咳止めと鼻水なんですね!!それであればもう最悪飲まなかったらしょうがないというくらいの気持ちでいたほうが楽な気がします!🥲全量飲んでくれたらラッキーみたいな🥲
    飲ませた方が本人ももちろん楽になりますがそのうち免疫で治りますし!🥲

    テレビとかでご機嫌とりつつ、数分の間で済ませてました!!
    一回の抱きかかえで飲ませられそうならちょびちょびあげちゃいますし、暴れたら一旦離して数十秒〜1、2分後ご機嫌のタイミングでまた押さえてやってみて‥みたいな感じでした!🥲

    • 12月11日