※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
c.c.Lemonがスキ♡
住まい

キッチンにチャバネゴキブリが出てしまい、対策について知りたいです。隙間が多い賃貸なので、どうしたら良いでしょうか。

いま、キッチンに虫がいて殺したあと 調べたら
チャバネゴキブリと出てきました😭
ゴキブリと聞いたらだけでも気持ち悪いのにもうどうしたらいいの〜😭😭😭
ゴキブリなんて見たことなかったのに…
1匹いたらまだいますよね…
賃貸古いから隙間だらけだし、対策とかってあるんでしょうか😭

コメント

ままり

賃貸だとご近所が飼ってる可能性もあるので難しいですね🥺

大きければ1匹だけの可能性もありますが、小さい赤ちゃんとかなら近くで産んでる可能性高いので、まだまだいると思います。

ブラックキャップやゴキブリワンプッシュプロおすすめです。
ブラックキャップは室内もですが、ベランダとか外に置くのもありです。

あとは24時間換気扇回すとか、油の臭いでくるのでキッチン周りはまめに掃除、玉ねぎやネギなど強い匂いに引き付けられるので冷蔵庫で保管。
生ゴミも可能なら毎日冷蔵で保管が臭い出にくいのでおすすめです。

  • c.c.Lemonがスキ♡

    c.c.Lemonがスキ♡


    コメントありがとうございます!
    チャバネゴキブリってそんなに大きくなく、飛ばないらしいんですが確かに1センチくらいの大きさだったのでティシュでやっつけました💦

    以前、夜中にキッチンに来たとき電気つけたら3匹くらい今日のより少し小さいのがいて何!?ってなってとりあえずやっつけて、次の日普通の殺虫剤買ってきてキッチン周りに撒いたりしましたが明日すぐにゴキブリ用買ってきます😭
    ワンプッシュいいですね!
    キッキン下に小麦粉とかも入ってますがそのままワンプッシュしちゃっていいんでしょうか?💦

    キッチンの換気扇も古くて音がうるさくて回してるとテレビの音もまともに聞こえないので終わったらすぐ消してました😞
    ネギも玉ねぎも実家でたくさん送ってくるので米袋にいてれ空き部屋においてたんですがやめた方がいいってことですよね!?
    でもこの量どうしょう…
    明日またネギとか届くんですよね😂

    生ゴミは毎回小袋に入れて蓋つきゴミ箱に入れてましたが、それもやめた方がいいですね😓

    • 12月10日
  • ままり

    ままり

    飛ばないけど、滑空はするんですよね🤣
    Gの体は油でコーティングされてるので、キッチンマジックリンかけると死なないけどスグ動かなくなります。
    マジックリンなので拭くだけで後始末も簡単ですし、スプレーのように空気中に舞ったりもしないのでおすすめです。


    玉ねぎは外に吊るして干したりは出来ませんかね?
    実家から送って貰うなら緑の部分付けたまま送ってもらい、洗濯竿などに吊るして保管しておくと臭いは外に流れると思います。
    ネギは…我が家はサイズに分けて切って冷凍にしてます。
    もしくは、プランターがあれば植えちゃうのもいいと思います。

    換気扇うるさいの困りますね🥺
    換気扇止めちゃうと隙間から入るので、動かせる時だけ動かすのはありだと思います。

    ゴミ袋は口を縛るだけでも違います。
    食パンの袋は臭いが漏れにくいので、もし食パン食べるなら生ゴミ袋にいいですよ。
    臭いもれないからオムツ捨てるのにもいいって言われてます。

    小麦粉などは気になる場合はジップロックにいれて密封しておくといいかもしれません。

    小さいお子さんいらっしゃるので、寝たあとなどにやるといいですよ。

    • 12月10日
  • c.c.Lemonがスキ♡

    c.c.Lemonがスキ♡


    マジックリンあります!!
    すぐ手が届くところに置いておこうと思います!

    玉ねぎは吊るしてたんですが量が半端なくて洗濯干すところが…😂
    それから30キロの米袋を半分に切ってそれに入れてました😅
    ネギも味噌汁とか用意、何用。って感じで切って冷凍もしてますが数本だけそのまま置いてて鍋に入れたり、焼いたり、天ぷらにしたりしてました!
    明日もまたダンボールで届くのでそれをまた冷凍しようと思ってます笑

    やっぱり換気扇から入るんですか!?
    換気扇に殺虫剤しようと思ったけど動かしたら飛ぶかなーと思ってやめました😓
    そしてリビングと一緒だから換気扇回すと寒くて🥶
    困りますね…

    食パンはオムツ入れたり、生ゴミ入れたりしてずーっと使ってました!


    なるほど!
    とりあえずシンク下に殺虫剤やるときは一旦出してやってみます!

    • 12月10日
  • c.c.Lemonがスキ♡

    c.c.Lemonがスキ♡


    何度もすみません🙇‍♀️
    近くのドラッグストアに行ったらムエンダーとゴキブリワンプッシュというのしかなく、とりあえずこちらを購入してきたのですが使ったことありますか?

    あと、ブラックキャップ買ってきました!
    冷蔵庫の後ろとかキッチン下に置こうと思います!

    • 12月11日
  • ままり

    ままり

    ムエンダー我が家も悩みました🤣
    うちはでかい🪳を逃しちゃって、寝られないのでゴキブリワンプッシュプロ購入しました。

    ゴキブリワンプッシュプロは目に見えるところで死ぬっていうキャッチフレーズなんですが、まさしくその通りで撒いてから2時間後廊下でひっくり返ってました😂
    次の日もリビングでひっくり返ってて…
    目に見えて効果があるのがわかったので、それからはこれしか使ってません🥹

    ブラックキャップは暗く狭いところに設置なので、キッチン、パントリー、洗面所などもいいと思いますよ。

    • 12月11日
  • c.c.Lemonがスキ♡

    c.c.Lemonがスキ♡


    プロっていうやつがなくて、今度はドラッグストアではなくホームセンターに行ってみます!
    とりあえず今夜使ってみて、ブラックキャップも設置してみようと思います!
    ただ置くだけでいいんですよね?

    • 12月11日
  • ままり

    ままり

    ブラックキャップは置くだけですが、使用期限があるのでマステなどで交換期限を上に貼っとくと分かりやすいですよ!

    • 12月11日
  • c.c.Lemonがスキ♡

    c.c.Lemonがスキ♡


    なるほど!
    1箇所だけにでも書いておけば全部わかりますね!
    すぐやります!

    • 12月11日
c.c.Lemonがスキ♡

写真載せるの忘れました💦