
妊娠中に追突事故に遭い、むちうち症状で背骨が痛いママさんが、同じ経験をした方に症状が落ち着くまでの期間を尋ねています。
追突事故に遭ってむちうち症状になったことのあるママさん。
どれくらいで症状が落ち着きましたか?
妊娠7ヶ月の時に後部座席に乗っていたときに追突事故に遭い、以降むちうちの症状(後遺症?)で背骨がずっと痛いです。
妊娠しているのもあって整形外科に行っててもレントゲンが取れないので医者からは「痛いと思った箇所を温めるしかないですね…。湿布と使えないですし…。」と言われて、接骨院に週3で通っているのですが、接骨院に行った翌日にはすでに痛くなってることがほとんど…。
妊娠中でレントゲンが取れないこともあり、自分自身むちうちで背骨が永遠に痛いのか、それともお腹の子が大きくなってきてるから痛いのか…謎でしかないです。
上の子のときは臨月になっても背骨、腰痛くなかったのでわたし的にはむちうちでは?と思っているのですが…
むちうちの症状はどれくらいで落ち着きましたか?🥲
- ちい(生後3ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント

ママリ
接骨院で働いています!
むちうちだとしてもレントゲンにはうつらないです!骨折では無いので💦
ですがおそらくむちうちでしょうね🥺
早い方だとちゃんと治療して2週間で完治しますが、妊娠中ということで治療も限られているので時間かかると思います🥲
温めてと言われたみたいですが、痛めて初期は冷やすのが大事です…今は時間が経ってるので温めてもいい時期に入ってるかもしれませんが!

( ´・ω・` )
妊娠9ヶ月の時に追突事故しました。むち打ちはずっと治らないです🥲私の場合頭痛もありしんどかったです💦
-
ちい
妊娠9ヶ月のときに交通事故は最悪すぎますね😭
いまもなおむち打ちの症状は頭痛以外にどこが痛みますか?
産後ゴリゴリに治療してもらおうとは思ってるのですが、示談するまでにどれくらいの期間延ばせましたか??
産褥期は整形外科にも行けないし、接骨院も行けないしで詰みまくってる気がして😭😭- 12月10日
-
( ´・ω・` )
首はよくはなりました✨️
産後じゃ遅いと言われました!事故の影響での体の痛みと、産後による痛みとでごっちゃになっちゃうかもだからと私は整形の先生に言われました。なので生まれるギリギリまで治療しましたし、産後もすぐ治療しました!
治療期間が空くとそれもよくないみたいです!そもそも妊婦の事故は滅多にないことだし、事故と妊娠中の体の変化?が事故との因果関係に…みたいな話だそうです!
結局私は8ヶ月治療に通いました!- 12月11日
-
ちい
わたしも整形だと電気とかの治療ができないので、いま併用して接骨院に通院中でさっきも行ってきたばかりです😂
通っても通っても痛むものは痛むんですよね💦
ちなみに産褥期の1ヶ月間の整形外科や接骨院等の通院はどうされていましたか??
わたしもよく保険屋が打ち切りにしてくる最終ボーダーの6ヶ月だと産後3ヶ月くらいで、たった3ヶ月ゴリゴリに治療してもらったところで治らなさそうなのでなんとか8ヶ月くらいまで延ばしたいなぁ〜🥲- 12月11日
-
( ´・ω・` )
ちなみに私は陣痛来る前日まで通院してました😂
後遺症認定は通らなくてけど痛みがとれないので2ヶ月伸ばしてもらい8ヶ月間通院できました✨️- 12月11日
-
ちい
そうなんですね!わたしもいまおしるしが少し出ている状態ですが、体調がいいので今日も接骨院に行ってきたところです!笑
わたしも粘って8ヶ月くらい通院できるようにしたいです!!
お話聞かせてくださりありがとうございました😊- 12月11日

あや
その後治りましたか?
私は子供とトランポリンやって再発してしまいもう半年通い終わってるので自費で指圧行きましたが今回はよくならなくて参ってます😭
-
ちい
完治したとまではいきませんが、慢性的に痛いのは落ち着きました😌
でもむちうちの症状って完治することはないって聞いたことがあるので、わたしもあやさんみたいに何かきっかけがあって再発することもあるのではないかと思いました💦- 2月26日
-
あや
教えていただきありがとうございます❣️
本当に完治はないのだと今回のトランポリンで思い知らされました😥
お互いに少しでも症状が出てこないといいですね✊️- 2月26日
ちい
コメントありがとうございます。
そうなんですね。とりあえず今回の事故が10:0で相手が悪いので、産後に念のためにレントゲンは撮ってもらおうと思ってます。
やっぱり治療してもらってたところで時間かかりますよね💦
もうほんっとうに痛くて辛くてこんな状態で出産って思うと白目剥きそうで😇
旦那もその事故の時同乗してて、ゴリゴリに接骨院で治療してもらってるのにいまだに痛いだのなんだの言って悠長にわたしよりも仕事帰りに一人で接骨院寄って帰ってくるのでそのストレスも半端ないです😮💨笑
ママリ
交通事故でのケガは一般的なケガよりは長くかかります…日常生活ではかからないような衝撃が加わるので🥺
示談せずに産後にしっかりと治療することをおすすめします!!
ちい
そうなんですね!
交通事故に遭ったのがもう小学生の頃とかでどんなものか覚えてもなくて…
お心遣いありがとうございます。
9月に遭った事故なのでどこまで延ばせるかわかんないんですけど、旦那が弁護士特約使って最大限になんとかしてもらうとは言っているので、産後しっかり治療してもらおうと思います😌
ありがとうございます!
ママリ
保険会社は3ヶ月くらいで痛みが残ってても終わりにさせようとしてくるので、まだ痛いことしっかり伝えてくださいね😊
私の働いてるところで1番長かった人は2年近く通いました😂
ちい
大体保険会社って早く終わらせてこようとしますよね😮💨
2年も通った方いるんですね!それは凄すぎます!!
わたしも痛いことをしっかり伝えてちゃんと治してもらおうと思います👍🏻
ママリ
後遺認定もあるんですが、大きな後遺症とかでない限り滅多におりないので、泣き寝入りはしない方がいいです!
月1でもいいんで病院(整形外科)にも通いつつ、接骨院も併用してください😊
ちい
今日接骨院の通院日だったので先生にも聞いたところ「保険屋さんもMAX半年で打ち切りにしてこようとするからね…。産後バリバリに施術しようね!」と言ってくれました。
整形外科通いつつ、泣き寝入りなしで治そうと思います!
詳しくお話聞かせてくださりありがとうございました😊
ママリ
接骨院側にも普通の治療するよりもお金が多くはいるので気にすることなくたくさん通って早く良くしてくださいね😊
もちろん患者さんも慰謝料もらえるので❤️