
年中の娘が友達に爪を立てられたようです。手をつないでいた時に起きたことですが、無意識の行動かもしれません。様子を見ても良いでしょうか。先生に報告すべきでしょうか。
年中の娘が、
『今日〇〇くんに手に爪を立てたれたー…』と言っていて、みたら虫にさされた?位の3ミリ位の爪のあとのようなものが手についていました。
『いつ?なんでやられたの?』と聞くと、
『今日一緒に当番だったから、先生に言われて手をつないでたの。その時。だけどなんでかはわからないー』と言います。
手を繋いでいたなら、無意識に手遊び?手持ち無沙汰?癖?みたいな感覚で爪を立てちゃう子も居そうだな…とは思うんですが、これは様子見て良いですかね?
みなさんなら先生にいいますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら様子見します😌

ねこ茶
明日の朝、連絡帳を渡す時にでも伝えます
-
はじめてのママリ🔰
バスなんですー!
- 12月10日
-
ねこ茶
あ、そうなんですね。
バスの先生に伝えるのは難しいですか?
難しいなら、連絡帳にかくほどでもないような気もしますが、連絡帳に一応書きます。、- 12月10日
はじめてのママリ🔰
これくらいあるあるですかー?
はじめてのママリ🔰
その程度の事なら言わないです😌
同じことが2.3度続けば先生に相談します!
はじめてのママリ🔰
保育士をしていて、
あるあるではないと思いますが…たまにあります😓