子育て・グッズ 最近、睡眠時間が短くなっているのは睡眠退行でしょうか。以前はよく寝ていた子が寝なくなることについてどう思いますか。 最近朝寝、昼寝、夕寝が30分ないくらいです。 長くて1時間できたらいい方で 睡眠退行だからですかね? 体力ついてきたのかな? そのうち寝るようになりますかね? 上の子は1歳まで置くと全然寝れない子だったので、寝ない子はいるよねーって感じなんですが 寝れてた子が寝なくなる場合は今後はどうなのかなーと思って質問しました! 最終更新:2024年12月10日 お気に入り 昼寝 1歳 体 上の子 寝ない 夕寝 睡眠退行 ママリ(生後8ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 動くようになってきたらまた寝るようになりました😊 4~5ヶ月くらいの時、睡眠退行もあり体力ついてきたこともあり寝返りもしなかったので、本当に寝なかった記憶です! 12月10日 ママリ やっぱり今そういう時期なんですか🥺 起きれるようになってきたけど、そんな疲れてないし寝れないって感じなんですかね😂 寝てくれたら楽だけど、しばらくは割り切って付き合ってあげることにします。笑 12月10日 はじめてのママリ🔰 そうなんですよね…疲れさせるためにYouTubeで体使ったあそび検索して片っ端からやったり、支援センター行ってみたりしましたが、結局体を動かす訳では無いのであまり意味無かったです🥹 寝たら楽ですよね😂😂でも寝かせるために頑張るのもママしんどいので、割り切って寝たらラッキーくらいに思っておきましょう😭✨ 12月10日 おすすめのママリまとめ 妊娠34週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠35週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
やっぱり今そういう時期なんですか🥺
起きれるようになってきたけど、そんな疲れてないし寝れないって感じなんですかね😂
寝てくれたら楽だけど、しばらくは割り切って付き合ってあげることにします。笑
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね…疲れさせるためにYouTubeで体使ったあそび検索して片っ端からやったり、支援センター行ってみたりしましたが、結局体を動かす訳では無いのであまり意味無かったです🥹
寝たら楽ですよね😂😂でも寝かせるために頑張るのもママしんどいので、割り切って寝たらラッキーくらいに思っておきましょう😭✨