
コメント

はじめてのママリ🔰
ちょっと状況違ったらすみませんが、わたしも5wちょいの頃は胎嚢小さめでしたよ‼️
卵黄嚢みえてるってことですよね?

はじめてのママリ🔰
体外受精で5w4dで胎嚢15ミリで4週後半程度ってエコーに書いてありましたがなんとかなりました!卵黄嚢も見えなかったです。。
不妊治療してるなら10ミリとか胎嚢あればいけそうな気がしますが。。
-
りーぬ🐱🍓
本来であれば5週3日か4日なんですが、胎嚢の大きさが5.1mmしかありませんでした😰
卵黄囊がガッツリ見えたというか、先生が多分これがそうだと思うけどなぁ〜って言ってました💦
一応今日のエコー貼りますので、よろしければ見て下さい🙇♀️- 12月10日
-
はじめてのママリ🔰
うーん。。
先生がおっしゃる通りなのかなとは思いました。。- 12月10日
りーぬ🐱🍓
多分、卵黄囊だとは思うんですが、ホワイトリングって言い方で説明されました😵
先生の言い方と説明の感じ
成長が通常より遅いって感じだったので不安で…💦
はじめてのママリ🔰
卵黄嚢がみえてるのは良いことだし、なんなら週数のわりには早く見えてますよ?🤔💦私はもう少し遅めでした!羨ましいです!
初期の大きさは、あまり気にしなくて良いと思います。5wあたりの胎嚢の大きさは個人差があるし、あと、いきなりぎゅんと大きくなります😂え⁉️こないだ小さいって言われたのに‼️ってなるパターン多いですよ。
りーぬ🐱🍓
そうなんですね😢
不妊治療しながら妊活し始めて、初めてここまで来れたのでよく分かってないのと
上の子の時は本当にネットや本と全く一緒くらいのスピードで育っていっていて
妊娠初期に心配した事が無かった記憶なのと
先生が「アレ?小さいね」って言ってたのと「来週も来て育って無かったらダメかもしれない」って言われた事で余計に不安で💦
はじめてのママリ🔰さんは今お話しして下さってる赤ちゃんはもうご出産されましたか?
それとも今現在、妊娠中ですか??