※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぃまま
子育て・グッズ

子どもの服は1500円まで。初めて高価なブランド服を買おうか悩んでいます。8000円のチュニックと4000円の上下セットについて意見を聞きたいです。

普段子どもの服は、高くて1500円までの物を買ってます。まだ保育園にも行ってなくて着替えもそこまで要らないので、大体1000円〜1500円って感じです。

この度、初めてブランドやちょっと良い服を買おうか悩んでます。

ファミリアの8000円のチュニックと、プティマインで上下セット4000円の服の購入を悩んでます。

皆さんなら、こんな小ちゃい時期でもこれくらいの値段の服買われてる方多いですかね?少ないですかね?
普通ってゆう概念は難しいと思うのですが、ママリのママさん達はどうかなと思って質問しました😂

コメント

はじめてのママリ

すぐにサイズアウトすると言われていたので、安い服です!✨
西松屋やバースデーで安い服を買っています!
1500円までの服を買ってます☺️

  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    私と一緒ですね♡
    私も最初は西松屋だったんですが、もうすぐ生後半年なので、80だったら長く着れるのかな?と悩んでます💦

    • 5月5日
TMIN

上下で4000円ならそんなに高いとは思いません(^-^)
自分の服より子供の服はだいたい高いです(^^;

  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    自分の服より子どもの服の方が、買うのワクワクしちゃいますよね😍
    上下4,000円なら、1つ2000円なので、まだ買えるかなと思うんですが、8000円の服を悩んでます😂😂

    • 5月5日
  • TMIN

    TMIN

    うちも娘が同じくらいの時に8000円くらいのオーバーオールを買ったことあります(^-^)
    ただ、オーバーオールは少しは長い間着れますが、チュニックはものによっては2、3ヶ月くらいしか着れないので少し悩みますね(^^;

    • 5月5日
  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    昨日合わせてみた感じ、80のチュニックは今年だとワンピースくらいの長さでは着れそうなので、来年そこまでグングン成長してなければ、チュニックで切れそうですが…

    腕のムチムチが無くなるのかどうかが気になります😂

    • 5月5日
みるくっく

うちも1000円前後とか多いです!
でもたまにミキハウスとかで買ったりもしますよー!
息子が大きめなのですぐサイズアウトしちゃうのがもったいないですが(^^;
自分の服は全然買ってないのに、息子の服はどんどん増えます(^^;笑

  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    子どもの服買う方が、ワクワクしちゃいますよね😍
    ミキハウスも可愛いですよね❤️❤️
    子ども生まれるまでは、ミキハウス?子どもっぽいちゃっちい柄だなーとか思ってたんですが、今ではめっちゃ可愛く見えます!!!✨

    • 5月5日
maple

ねんねの時期は汚れないし高くて可愛い服着せてましたけど、歩き始めて公園行ったりすると砂場で汚したり、いい服着せられません(>_<)
正直我が家は西松屋で充分だと思ってます(^^)

  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    ハイハイくらいまでが、汚れず着れて良い感じですかね?😂💦
    確かに、ショッピングセンターとかにお出掛けになると、少し可愛めでも良いかなとなりますが、公園にはムリですね(´;ω;`)

    • 5月5日
さくら

自分では、安価のものしか購入しないですね(*_*;
高いものは、正直おじいちゃんおばあちゃんが買ってきてくれるので……特におばあちゃんが洋服好きなので、いつも何かしら見つけては買ってきてくれます!私と趣味が合うので、助かってます(>_<)

  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    そうなんですね✨
    うちの両親は、オモチャは何十個も買ってくれてるんですが、服には疎いので自分達で買うしかなく😂
    オモチャ買ってもらってお金かかってない分、服にかけても良いかなという感じもしますが🤔💡

    • 5月5日
minomushi

もうすぐ5ヶ月です!普段使いの服は安物です!1500円までのロンパースとか。装飾の少ない動きやすそうな服が多いですね😊🌸
でも外出の時用(お出かけや友達と遊ぶ時)に一張羅で良いもの1着買ってます😍
すぐサイズアウトするから数は要らないけど、たまにはいい格好もしたいよね〜♡って完全に親のエゴですが(笑)

  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    そうですよね!!
    私もそんな感じで、高い服なんていらないと思ってたんですが…
    従姉妹のお祝いで高島屋に行ったら、可愛い服いっぱいで、欲しい気持ちが出てきちゃいました😢
    でもこれを買ってしまったら、金銭感覚ズレてしまいそうで、悩んでます…

    • 5月5日
モカmama

ファミリアは高いなと思いますが、プティマインは高めですが普通にかいます☺
お出掛け着な感じですかね♪

  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    ファミリアとかミキハウス系は買ったことがなく、小さいのに買わなくて良いと心に決めてたんですが…
    いざ高島屋で見てしまったら、可愛くて可愛くて😢
    悩みまくって疲れてきましたw

    • 5月5日
ありゅー🍏

普段着はgapとかの安いものですが、首が座ってからはお出かけはいい物着せてます😄
8000円はお高めと思いますがセットで4000円ぐらいならいいなと思います!
来年も着れるものだったら1万ぐらいなら出します!

  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    まだGAPとかでも買ったことなくて、赤ちゃん本舗、西松屋、バースデーくらいで😂
    ですが、半年を迎えるので、ちょっとオシャレ着も欲しくなってきちゃいました😢

    現在生後半年くらいで、来年の春夏だと一歳半前後なんですが、80のチュニック着れますかね??
    今、合わせてみたら、チュニックよりワンピースくらいの長さですが、ムチムチが減るのかどうかが気になります…

    • 5月5日
  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    gapは安くて可愛いですよ!!

    うちの子はまだ70着てるぐらいなので大丈夫だと思いますよ!
    動き出したら少しずつムチムチ減ってきます(^^)

    • 5月5日
  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    今日GAPが50パーセントオフだったので、初めて買いました😍可愛くてキュンキュンです❤️

    まだ70着てるんですね✨今がムチムチの最大級ですかね?!😂これから痩せてくれたら良いんですが😂

    • 5月5日
けいこ

8ヶ月の三男には、私の気に入ったちょっといい服を着せてます♪

大きくなると、すぐ汚すし、文句言うし、上下のコーディネートオカシイし…

意思が出ないうちは、お気に入りの服着せて、お出かけして、たくさん写真撮って、楽しみたいと思ってます♡

  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    確かに、大きくなったらどんどん汚すので、今のうちに可愛い少しお高めの服着せとくってのもアリですね!!
    参考になります😍

    • 5月5日
deleted user

上下セット4000円だと
高価だと思いません。
ちょっといい服なら
私だったらファミリアを
買っちゃいます!

  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    上下4,000円だと、1着2000円だし、まだマシですかね😂
    Tシャツと短パンのセットですごく可愛いのですが、プティマインで買ったことないので悩んでました💦

    • 5月5日
りりりん

ファミリアは素材も仕立ても良くて長持ちするのでいいですよ☺︎!
たくさん洗ってもヘタレないし、長く着れると思います☺︎☺︎

deleted user

私はミキハウスが好きなので2ヶ月に1回のペースで子供服に3万ほど使ってます(^^)

yuzu

買っちゃいますね♡
私も先日息子に5,400円の帽子買いましたよ(*^^*)

良いものはやっぱり良い!(笑)

今は砂だらけになるのでTシャツならそんなに値段はかけませんが、まだ歩かないのであればそんなに汚れないですしオシャレ楽しみましょう♡

deleted user

今買うなら80ですよね?80はうちは去年の夏から着てましたが今年の夏はもう着れるもの着れないものありますね〜😊90からならお金かけるけど80までは1着2000円以内で十分かなって思います!ファミリアのような質が良いものもサイズアウトで着れなくなったら意味がないので私ならプティマインにします♪♪