※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍓
その他の疑問

私立と公立の高校の違いが就職先に影響するのでしょうか。私の地元では公立高校が主流で、進学後は良い企業に就職する人が多いです。

私立と公立の違いはなんとなくわかるのですが、
その先の就職先も大いに違うのでしょうか?💦

私の地元が田舎で私立高校なんて一つもなく、
みんな公立→いい大学行けるように頑張る→頑張った人は
それなりの企業に就職できている。
という感じはありました。


コメント

はじめてのママリ🔰

私立か公立かで就職先に影響は余程ないと思いますが、結局内申点が大きいのかなと…
田舎の私立と都会の私立でも違いますしね💦
田舎の私立だとお金払えば入れる学校(推薦以外)、
都会の私立は学校により実力がないと入れない、もあるので😳

はじめてのママリ🔰

最終的には大学で決まりますよね。
私立の中高一貫からでも、公立でも最終学歴が同じ場合、学歴による就職への有利、不利はないと思います。ただ、学生のうちにできる経験としてスキルや能力に差が出るのか、そこが分からないですね🧐