
コメント

ママリ
登園許可書必要なのと、嘔吐下痢がなくなってから24時間以上経過しないと登園できないので1週間くらい休んでます。

はじめてのママリ🔰
一週間は決まりですよ…
-
はじめてのママリ🔰
え。そうなんですね💦
- 12月10日

まゆみ
胃腸炎何度かなっていますが、1週間休みます😭
他の兄弟にも玉突きでうつって仕事休むのがとんでもないことになります😭💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
わたしの子供
胃腸炎じゃなかったのかな...
嘔吐しかしなかったです...
今日もう一度違う
病院に行ってみようかな
って思います!!!
明日登園していいか
聞きたいと思います。
有給残り20日になって
しまって焦ってます💦- 12月10日
-
まゆみ
下痢なしで嘔吐のみの場合も胃腸炎の診断もされました💦
下痢・嘔吐止まってもしばらくは便に菌が出てくるみたいで、それで保育園休んで下さいって感じでした😅
有休ヤバいってなりますよね😭
本当にお大事になさって下さい😭💦- 12月10日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
有給やばいです、、💦
ありがとうございます🍀- 12月10日

ユウ
うちの園は、嘔吐がなくなって24時間以上かつ普通便を確認してからしか登園できません😭
昨年長女が胃腸炎になった時は元々便秘の子なのでもどかしかったです😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
胃腸炎初めてなったのですが、かなり厄介ですね💦- 12月11日
はじめてのママリ🔰
登園許可証が必要なんですね!
初めて知りました💦
1週間も休まれるんですね!
日曜日に嘔吐して、それから
嘔吐、下痢してないので
明日から出勤しようと思ってました...
ママリ
登園許可書がいるかは園によります!
私のところは自治体で決まってるので、ここに書いてある感染症にかかった場合は保育園も学校も登園(登校)許可書が必要です😓
そのときの症状によりますが、
2日目嘔吐なしで3日目に嘔吐とかもあるし、遅刻して許可書書いてもらって登園出勤してる方もいると思いますが、私は時間読めないのが嫌で1日休みもらってるので大体1週間は休んでると思います。
登園基準も園によるので確認は必要ですが、普通便の確認もできて、普通の食事も食べられるなら登園大丈夫だと思います🤔
はじめてのママリ🔰
わたしも先程確認しました!
流行性嘔吐下痢症って
書いてあって、具体的に
主治医の判断によると
書いてありました、、、!
嘔吐、下痢の症状がおさまり
普通の食事がとれていれば
大丈夫なんですね✨✨✨
昨日、保育園の先生に
会った時に、他の子も
嘔吐下痢してると言って
いたので流行り出してる
気がするので今後も
気をつけたいと思います💦
ありがとうございます!!