
コメント

はじめてのママリ✨
夏に1度かかりました🙋
耳を見て、お水が溜まる中耳炎だったのでお薬を貰い、1週間後に経過観察でした。
あまり酷くなかったので、1週間後の診察の時には問題無しとの事と、機械で鼓膜?の検査をして終わりました😊
はじめてのママリ✨
夏に1度かかりました🙋
耳を見て、お水が溜まる中耳炎だったのでお薬を貰い、1週間後に経過観察でした。
あまり酷くなかったので、1週間後の診察の時には問題無しとの事と、機械で鼓膜?の検査をして終わりました😊
「産婦人科・小児科」に関する質問
至急相談です。 生後1ヶ月の娘がいつも以上によく寝ており、ミルクの時間が近づいても起きないので定時で与えたところ、半分も飲めずに吐き出してしまいました。その後もずっと寝ており、いつも以上に唸ったりしているの…
私のことなのですが、子供が熱を出し検査したところ全て陰性で風邪という診断でした。 次の日に私も37.8度の熱が3日続き病院に行って風邪という診断でした。 昨日解熱したのですが、今日気づいたら私の全身に発疹が出来…
ミレーナ入れている方に質問です。 先月の終わりにミレーナを入れました。不正出血はおりものシートで足りるくらいで1週間程度で終わりました。 2日前に生理かな?と思うくらいの出血があり、そこからだんだんと量が多く…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ちー
そうだったんですね!
機械でする検査は、鼓膜の音の反響検査みたいなやつですか🤔?
診察とは違う部屋でするタイプでしょうか☺️
はじめてのママリ✨
そうだと思います😊
今調べたらティンパノメトリー検査というやつみたいです。
耳にイヤホンみたいなの入れて、数分で終わりました!
診察室とは別に検査する部屋があります✨先生じゃない人(看護師さん?)が検査してくれました。
今のところ子供は1回しか行ってませんが、キッチリ丁寧に見て頂いたと思います😊
ちー
わざわざ調べてくださりありがとうございます😭!
娘が中耳炎ぽいので行ってみます、ご丁寧にありがとうございました😊