
コメント

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃに人見知りですがすくっぴー連れていけてます!
スタッフ?の人も少し話しかけてくるけど誕生日いつですか〜程度でこちらから話しかけない限り察するのかあまり話しかけてこないです!笑
他のママさんも友達同士で絡んでて全く来ないです
土日とか長期休暇とかの期間はめちゃくちゃ人いますが平日だと3組程度だったりするので行きやすいかなと思います〜!

はじめてのママリ🔰
支援センターに行きにくい気持ち分かります。すくっぴーは今まで2,3回しか行ったことがありません。
西部児童センターは、以前は人が少なくて行きやすいなと思っていたのですが、最近はたくさんいる日もあります💦
グランディのプレイルームや新田の元気フィールドの幼児体育室はあまり人に会わずに遊ばせられます☺️0歳児なら、狭いですが元気フィールドの方が遊びやすいかもです。グランディは滑り台や大きいブロックなどがあります。
あとは、泉区ののびすく行ってました。すくっぴーよりは混んでない印象だし、混んでたら同じ建物の図書館で本読んだりもできるので😌
長々とすいません💦今は慣れてきましたが、0〜1歳児の頃は私ができるだけ人に会いたくなくて、遊ぶところ探していた身だったので、少しでもお役に立てれば🙇♀️
-
ままり
すくっぴー、施設自体は綺麗だしとっても魅力的なのですが、結構混んでたりする日もあるので疲れちゃいます😓
グランディにプレイルームなんてあるんですね!元気フィールドにも!!調べてみます!ありがとうございます!- 12月10日
ままり
そうなんですね😳
この前行った時職員の方に結構色々聞かれて少し嫌だったので…💦人にもよりますよね💦
土日混んでるんですか〜😭
平日しか行ったことないのですが、確かに少ないと赤ちゃんコーナー貸切の時ありますね🥹