※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが夜間にミルクを欲しがり、間隔があかず心配しています。体重も急増しており、ミルクの間隔をどうすれば良いか悩んでいます。

生後2ヶ月、今週で3ヶ月になります。
他の方の投稿やコメントを見ているとすでに夜通し寝てたり、間隔も4〜5時間あいていたり、1日のミルク回数も5回とかで羨ましいなと思います。。

夜10時に寝て夜間1回ミルクあげてます。
ミルク量も1回160〜180ml飲んでいて1日7回。
トータル1リットル超えてしまうことがほとんどで、180飲んでも3時間で欲しがります。間隔もあきません。
寝る前のミルク180にしても必ず夜間1回起きます。
トータル量減らしたくても、回数も減らないし1回量を減らすと足りないと怒って泣くし1時間半〜2時間とかでまた欲しがります。。
色々試してみても結果は同じでどうしたらいいやら😭
体重も産まれは2.8キロ、生後1ヶ月で3.7キロ、生後2ヶ月で6キロと、1ヶ月間で2キロも増えていて体重増加しすぎて心配です。次の3ヶ月健診が怖い。。
ミルクの間隔どうやったらあくのでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です。
私もあと数日で同じ生活になります…

上の子は生後2ヶ月で一度2日間ほど夜通し寝てくれましたが、すぐに3時間おきの生活に戻りました。
もう1歳ぐらいまで夜通し寝ない事を覚悟して寝られる時間をとにかく大切に…!という事しか考えていませんでした😂

体重に関してはあまり考えずに、検診で何か言われたらその時に相談すればいいと思いますよ!

  • N

    N

    ありがとうございます😭
    寝られる時に寝るしかないですよね。
    トータル量1リットル超えてしまってても大丈夫でしょうか?😞

    • 12月10日
はじめてのママリ

長女が全く同じでほんとに私も悩んでました、、、。
解決方法は教えられないんですが、いつかは長く寝てくれます、。絶対に😭😭😭
息子は逆に2ヶ月に入った途端に6.7時間寝てくれるようになって子によって全然違うんだなって思いました🥺

なんでうちの子は寝てくれないの。ってなりますよね、。💧
お気持ちすごく分かります😢

  • N

    N

    そのいつかがいつなのか分かればまだ気持ち的に楽なんですけどね😭
    長女の時の記憶がなくて全然思い出せません笑

    • 12月10日