
子どもが園で嘔吐しましたが、体調はいつもと違います。翌日、園を休むべきでしょうか。
朝、子どもが園で一度嘔吐しました。
先生が言うには園に着いたときはちょっと元気がないなーって感じだったそうです。
朝ごはんにいつもより多めに野菜ジュースを飲んだのと、うちの子はジュースだと欲張ってたくさん飲んでしまうタイプなのでそれで気持ち悪くなって吐いたんだと思っています。体調が悪くて吐いたことも何度かありますが、明らかにその時の様子と違っているので。
この場合、次の日は園をお休みしますか?
早退した翌日は絶対にお休み、というルールがない場合でお願いします!
うちの園は発熱した場合は解熱後24時間登園禁止ルールはありますが、嘔吐下痢は止まったらオッケーです。
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

まち
昼・夜とご飯食べれていて嘔吐しないようであれば連れて行きます!
嘔吐したり、元気ないようだったらお休みして様子みます。

ひまわりママ
そういった根拠があるなら 登園させてもいいと思いますが、私だったら 念のために休ませます。
胃腸炎 流行ってますし
-
はじめてのママリ🔰
念の為お休みが1番ではありますよね。
先生にもだいぶ渋られてしまいました😖周りの子に移してしまうとダメですもんね。- 12月9日

ひまわりママ
先生も仕事とはいえど人間なので嘔吐処理したことで感染してしまったりするので
胃腸炎の可能性が0%でもない限りは休んでほしいのが本音だと思います😢

⭐︎
仕事してたら
休みにくいし(T ^ T)
私なら行かせます…
熱もなかったら、元気ですって行かせます。
子どもの状態の勘は親は、当たるので…
大丈夫って思ったら大丈夫だと思います!
はじめてのママリ🔰
元気あるかないかですよね。
ありがとうございます!