※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳半の息子がゲーセンで泣き叫ぶことについて悩んでいます。上の子は泣かなかったため、対処法を知りたいです。

ゲーセンやガチャガチャで取れなくて泣き叫ぶって長くて何歳までですかね😅3歳半息子、やばいです。久々だからご褒美にガチャガチャしたんですが一回だけって決めたのに雑魚キャラが出て、泣き叫んでるのを車まで抱えて連れていきました💦そのあとも後部座席蹴って泣くのでむかつきすぎて息子のその足叩いて怒ってしまいました〜💦家に着くまでには泣き止んでたけど、今度は家帰ってからご飯前なのにお菓子食べたいって別の理由で泣き叫んでます。もう耳が痛い😇

ちなみに上の子5歳は、ゲーセンで取れなくても拗ねるけど泣き叫ぶとかはなかったです😭

コメント

S

4歳の子そんな感じなのでゲーセンには行きません( 笑 )
もし行く事がある場合(よく友達親子とプリを撮るので)その時は、今から写真撮りに行きます!ゲームはしません!お約束!ってして行きます😂
大体それで今は平凡に暮らせています( 笑 )
ちなみにこれは3歳からやっていました!!

はじめてのママリ🔰

自分の息子の話を聞いてるかのような感じです😅
何についてもイヤイヤ今日も朝から保育園行きたくないと泣き叫び、上の娘は話してわかるのでそういうのはなく…。
末っ子男の子って大変だなぁと…
とにかくガチャガチャエリアは危険です💦