※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ディズニーやアンパンマンミュージアムでのキャラクターとのふれあいはいつから可能でしょうか。いとこたちの反応が異なるため、参考にしたいです。

ディズニーやアンパンマンミュージアムなどのキャラクターとのふれあい、いつから出来ましたか?

少し年上のいとこが2人いるのですが、1人は1歳1ヶ月で自分から歩いて近づいちゃうくらいキャラクター平気で、1人は1歳7ヶ月で抱っこして一緒に行ってもギャン泣きみたいで、、参考にさせてください🙇🏻‍♀️

1.1歳ちゃんのひとりでとてとてキャラクターに近づく姿が可愛すぎたのでうちの子もはやくふれあいさせてみたいのですが🥺🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは8ヶ月くらいからキティちゃんと触れ合ってました〜
最初はなんだこれ?とビビって固まってましたが今や会うと嬉しそうです笑

はじめてのママリ🔰

10ヶ月で初めて触れ合いましたが大丈夫でした!
最初一瞬ビビってたけど、泣くことなくミッキーの鼻ツンツンして笑ってました!

はじめてのママリ🔰

うちは昔っから無理なタイプで上の5歳女の子は最近ようやく大好きなプリンセスやミッキーくらいなら大丈夫になりました!
下の3歳男の子は大好きなミッキーやパウパトでも大号泣です、、、😇

やんぽん

うちは長女は最初から
泣かないタイプでしたが
次女は3歳くらいまで
だめでした!
三女今2歳ですが
まだギャン泣きです🤣🤣