※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

以前投稿したのですがもう一度お願いします💦年末年始の話です!😢皆様ならどうしますか?

以前投稿したのですがもう一度お願いします💦年末年始の話です!😢皆様ならどうしますか?

コメント

りこママ

ご主人は何と言ってますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    それでも構わないと言ってますが内心帰りたそうです

    • 12月9日
  • りこママ

    りこママ

    なるほど。
    でも一生顔を合わせないというわけにはいかないので玄関先で失礼するか、それが難しいなら1時間だけ我慢します。
    体調悪くなるほど苦手な理由は何ですか?

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!私もその方向で行きますね💫
    書ききれませんが簡潔に言うと会うたびに悪気のない私の容姿批判、義理兄は娘見てオスメス発言、義父は孫見ても無視、臨月中に7時間拘束の体調気遣い0ですかね〜

    • 12月9日
ママリ

旦那さんは旦那さんの家、ママリさんはママリさんの家それぞれ顔を出すって言うのは無理なんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    そういうのもあるんです!子供は私の方ってことですかね

    • 12月9日
ひろ

旦那さんも帰るんですか?
旦那さんも帰るなら、旦那さんとお子さんだけで行ってもらうとか、旦那さんだけでも顔出すとかしなくていいか、相談したほうがいいと思います。
建前ってあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!そうですね建前ありますね!

    • 12月9日
初ベビお

同郷なのに一度も顔を出さないのは、他の親戚(兄弟などいれば)から嫌なふうに捉えられないかなとちょっと思いました。
おそらく居心地がかなり悪いんだと思うんですが、ご飯を食べるでもない14時過ぎ〜17時ぐらいの間に少しだけ顔は出すかもです。
後は、他の方はコメントしている通り別々の実家に帰って寝泊まりするでいいんじゃないでしょうか?

はじめてのママリ🔰

体調不良になるくらい嫌なら行かなくていいと思います。無理しないほうがいいですよ。もし旦那さんがどうしても帰りたいのであれば一人で帰ってもらいましょう。