※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後7ヶ月の子どもが、離乳食後に嘔吐することがあり、特にパンを食べた後に症状が出ています。アレルギー反応はなく、他の症状は見られませんが、嘔吐が続くのは偶然でしょうか。

生後7ヶ月 離乳食後の嘔吐について
7ヶ月少し前くらいから
うどんとパンは食べていて特に
アレルギー反応はありませんでした。
食べられる量が増えてきて
先週8枚切りの3分の2くらいあげた日、
2時間後に嘔吐しました。
その時は加熱した牛乳であげて(初めてじゃない)
牛乳の量が多かったのかもと思いましたが
今日は粉ミルクで作りました
また2時間後くらいに嘔吐しました
今まで食べてても平気だったのに
先週を機にパンを食べると嘔吐するように、、
たまたまだと思いますか😅?
特に嘔吐以外の湿疹や下痢などの症状はなく
先週も一度嘔吐したらそのあとは
何事もなく普通でした。

コメント

はじめてのママリ

アレルギー検査してみてはどうですか?🤔💦
アレルギーチェックがしっかり出来てない、量が足りずクリアになってなかった可能性があるかなと。

うちも卵8回目で嘔吐→アレルギー検査したら卵アレルギーでしたよ😅
なので回数は関係ないかと思います。

  • ママリ

    ママリ

    少量だと反応が出なかったということですよね😓
    アレルギー検査は小児科でやってもらいましたか?

    • 12月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    小児科でやってくれますよ😊

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    早速予約しました!

    • 12月9日