
亡くなった母の遺産について、実家をいらないと言っている姉にいくら渡すべきでしょうか。遺産は5千万円の価値があります。
遺産はいらないよ!と言っている兄弟にいくら渡しますか?
姉と亡くなった母は仲が悪く会話連絡なし、姉は実家もいらないと言っている場合。(葬式にはきてくれた)
5千万(実家の価値含め)あったとするといくらか渡しますか?
- はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
いらないといっても、半分渡します。
もし、介護など負担があって、何もやってくれなかった場合は、その分引くかもですが😅
あとから揉めないように、専門家などに相談した方が安心かもしれません。

ママリ
姉妹仲は悪くない感じですか?
姉妹仲いいなら、不動産とかすぐに現金化できない資産意外から、介護とかお葬式とかにかかった費用引いて3-4割も渡せば十分かと。
悪いなら後々揉めないように、半分渡したり、公正な感じにしたいです。
私も親の遺産はいらないと思ってるほうなので😅
-
はじめてのママリ🔰
連絡先をかろうじて知っているレベルの仲です😓
姉だけ家庭内別居で早々に出て行ったので..💦
でも実家の掃除とか頼んでないのにしてくれてたりするんですよね😳- 12月9日
はじめてのママリ🔰
介護は全くなく、私はなにもしないからいらないよのスタンスでした..司法書士もお二人で決めてください〜って感じでした。
コメントありがとうございました😊